2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project/Area Number |
22H00532
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 61:Human informatics and related fields
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
阿久津 達也 京都大学, 化学研究所, 教授 (90261859)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原口 和也 京都大学, 情報学研究科, 准教授 (80453356)
細川 浩 京都大学, 情報学研究科, 講師 (90359779)
永持 仁 京都大学, 情報学研究科, 教授 (70202231)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
Summary of the Research Project |
応募者らがこれまで取り組んできた離散原像問題を解く技術を発展させ、ポリマー設計などに応用していくことを目的とする提案である。グラフ、文字列、3次元構造等の離散構造データを対象に、逆問題の厳密な計算手法を開発しようとする。与えられた性質を満たすデータを生成する設計AI実現を目指し、離散現像問題の理論基盤確立を図る。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
研究目的は非常に明確で、国内外の研究動向と比較しても、独自性は明らかと考えられる。提案手法・計画も妥当であるだけでなく独自性が高く、かつ国際的な競争力も十分なものとなっている。また、ポリマー設計が新薬設計に貢献するという意味で社会的意義も大きい。
|