• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Establishing a nitrogen dynamics model that contributes to the fundamental solution of the groundwater nitrate-nitrogen pollution

Research Project

Project/Area Number 22H00563
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

細野 高啓  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (30367065)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 啓  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授 (90315135)
天野 弘基  東海大学, 文理融合学部, 特任助教 (90964552)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords熊本 / 地下水 / 硝酸性窒素 / シミュレーション / 可視化 / 将来予測
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地下水の硝酸性窒素汚染問題の根本解決に資する窒素動態モデルの創出を目指し、人口約100万人の飲用水源を全て地下水に依存する熊本地域の広域地下水流動系を対象に、地表と地下の水・物質の挙動をシームレスで計算できる水文シミュレーターを駆使することで目に見えない地下における窒素成分の三次元的な広がりを誰もが分かる形で可視化し、その時間的な推移をコンピューター上で再現するものである。
初年度は、最新の地下水流動モデルに窒素負荷条件を結合し、今後扱う窒素動態モデルの基盤を構築した。モデルの構築には(株)地圏環境テクノロジー社が保有するGETFLOWSを使用し、同社技術者と熊本大学の細野ならびに研究室学生の谷口が連携し実施した。モデルの再現性をより高めるためグリッド数を従来の約100万から約300万にまで増強し、最近60年間(1960-2020年)の気象・水位観測データならびに農林業センサス、土地利用データが完備されるよう情報を更新し、これまでにない精度での新地下水流動モデルを反映させた窒素動態モデルの基盤を構築すると共に、今後モデルの精度を向上するためにクリアすべき課題の抽出に成功した。
加えて、共同研究者の中川教授(長崎大学)と天野特任助教(東海大学)および熊本大学と長崎大学の大学院生参画の体制で熊本地域全域を対象に地下水試料の採水を実施した。各種成分・安定同位体分析を実施し得られた予察的な成果を学会にて発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

四年間の全体計画を通して計画していた本年度(初年度)計画は問題なく実行でき、既にいくつかの成果について学会発表している。ポスドク研究員を雇用する計画があったが採用がやや遅れてしまったものの、全体の計画遂行には大きな支障はない。したがって、現在までの進捗状況としてはおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

基本的には四年間の全体計画を通して計画していた次年度(2年目)計画案に沿って研究を遂行したいと考えている。すなわち、地下水流動モデルの再調整を行いつつ、農林業センサスデータならびに窒素削減データから得られる地表からの窒素負荷量に係る詳細な時空間情報を網羅的にモデルに組み込み、初年度抽出された課題について試行錯誤を通して検討する年にしたい。また、次年度以降もモデル構築と並行し成分・同位体分析用の地下水試料の採水・分析を、引き続き共同研究者の中川教授(長崎大学)と天野特任助教(東海大学)および熊本大学と長崎大学の大学院生が積極的に参画できる体制で、また、新たに雇用する若手のポスドク研究員の協力を得る形で更に推し進めたい。可能であれば、これら水質・同位体データおよび農林業センサスデータや行政による水質検査結果のアーカイブスデータを取りまとめ、地域の窒素動態の過去と現状について観測ベースで明らかにし、その成果を学術論文の形で発表したいと計画している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] ハンブルグ大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ハンブルグ大学
  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学リバーサイド校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学リバーサイド校
  • [Journal Article] Hydrothermal and magmatic contributions to surface waters in the Aso caldera, southern Japan: Implications for weathering processes in volcanic areas2022

    • Author(s)
      Romero-Mujalli Gibran、Hartmann Jens、Hosono Takahiro、Louvat Pascale、Okamura Koki、Delmelle Pierre、Amann Thorben、B?ttcher Michael E.
    • Journal Title

      Chemical Geology

      Volume: 588 Pages: 120612~120612

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2021.120612

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Self-organizing map improves understanding on the hydrochemical processes in aquifer systems2022

    • Author(s)
      Rahman A.T.M. Sakiur、Kono Yumiko、Hosono Takahiro
    • Journal Title

      Science of The Total Environment

      Volume: 846 Pages: 157281~157281

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.157281

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Lead isotopic characteristics of gun bullets prevailed during the 19th century in Japan: Constraints on the provenance of lead source from the United Kingdom and Japan2022

    • Author(s)
      Aizawa Masataka、Mizota Chitoshi、Hosono Takahiro、Shinjo Ryuichi、Furukawa Yuki、Nobori Yoshihiro
    • Journal Title

      Journal of Archaeological Science: Reports

      Volume: 41 Pages: 103268~103268

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2021.103268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Monsoon climate controls metal loading in global hotspot region of transboundary air pollution2022

    • Author(s)
      Hosono Takahiro、Nakashima Shunki、Tanoue Masahiro、Ichiyanagi Kimpei
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15066-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Drought forecasting using the Prophet model in a semi-arid climate region of western India2022

    • Author(s)
      Basak Amiya、Rahman A. T. M. Sakiur、Das Jayanta、Hosono Takahiro、Kisi Ozgur
    • Journal Title

      Hydrological Sciences Journal

      Volume: 67 Pages: 1397~1417

    • DOI

      10.1080/02626667.2022.2082876

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Shotgun metagenomic analysis on the groundwater microbial communities and screening of the functional genes related to the nitrogen cycling in Ryukyu Limestone area2022

    • Author(s)
      Maruyama, R., Mizusawa, N., Yasumoto, J., Iijima, M., Yasumoto, K., Hirose, M., Iguchi, A., Jimbo, M., Watabe, S., Takada, R., Hosono, T., Hermawan, O.R.
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification of the occurrence of denitrification in the Ryukyu limestone aquifer in southern Okinawa2022

    • Author(s)
      Hermawan, O.R., Hosono, T., Yasumoto, J., Song, K.-H., Shinjo, R., Takada, R.
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人間活動が地下水中の細菌叢に及ぼす影響2022

    • Author(s)
      丸山莉織, 水澤奈々美, 安元剛, 高田遼吾, 安元純, 飯島真理子, 井口亮, 廣瀬美奈, 新城竜一, 細野高啓, 天野春菜, 神保充, 渡部終五
    • Organizer
      第22回マリンバイオテクノロジー学会大会
  • [Presentation] 234U/238U同位体指標を用いた熊本地下水域における人為起源的NO3-の起源解析2022

    • Author(s)
      栗林千佳, 細野高啓, 谷水雅治
    • Organizer
      日本地球科学会
  • [Presentation] メタゲノム解析による地下水中の細菌組成と脱窒関連遺伝子の解析2022

    • Author(s)
      丸山莉織, 安元剛, 水澤奈々美, 渡部終五, 廣瀬美奈, 宋科翰, 新城竜一, Oktanius Richard Hermawan, 細野高啓, 飯島真理子, 井口亮, 高田遼吾, 安元純
    • Organizer
      日本地下水学会
  • [Presentation] 水の安定同位体分析を通して見えてきた熊本地域における地下水流動機構の空間特性ならびにその季節変動2022

    • Author(s)
      相原泰斗, 細野高啓, 中川啓, 天野弘基, 一柳錦平
    • Organizer
      日本地下水学会
  • [Presentation] 微量元素分析による熊本地域地下水の起源推定2022

    • Author(s)
      髙橋誠拓, 栗林千佳, 細野高啓, 谷水雅治
    • Organizer
      第12回同位体環境学シンポジウム
  • [Presentation] 234U/238U同位体指標を用いた熊本地下水域における人為的硝酸の起源解析2022

    • Author(s)
      栗林千佳, 細野高啓, 谷水雅治
    • Organizer
      第12回同位体環境学シンポジウム

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi