2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results
脱炭素化に向けた創エネ・リン資源回収型下水高度処理システムの開発
Project/Area Number |
22H00566
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 64:Environmental conservation measure and related fields
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
李 玉友 東北大学, 工学研究科, 教授 (30201106)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北條 俊昌 東北工業大学, 工学部, 准教授 (10708598)
安井 英斉 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (70515329)
増田 周平 秋田工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (70552157)
久保田 健吾 東北大学, 環境科学研究科, 准教授 (80455807)
佐野 大輔 東北大学, 工学研究科, 教授 (80550368)
覃 宇 東北大学, 工学研究科, 助教 (80853241)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Summary of the Research Project |
脱炭素化にむけた下水処理技術として、有機物濃縮と嫌気性膜分離法によるメタン生成とHAPグラニュール型一槽式アナモックス法を融合して工夫することで、水質確保とエネルギー回収・リン回収を同時に実現できる創エネルギー・資源回収に寄与するシステムの確立を目指す。また、有機物を凝集と生物吸着で濃縮した後に嫌気性古細菌群によってメタン化し、エネルギー回収の最大化を目指す。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
本研究は、今日的な省エネルギー、エネルギー創出という点で学術的重要性が高い。また、リンは循環に乏しく世界的に枯渇が懸念されることから、コストをかけても回収する必要性があり、社会的意義も大きい。本研究では9つの研究グループが構築され、年度ごとの具体的な研究内容も明確であり、パイロットプラントなどを用いた十分な実効性が期待される。
|