• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

血管組織内微視的力学場の定量による瘤発生機構解明と力学環境操作による病理応答制御

Research Project

Project/Area Number 22H00584
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 90:Biomedical engineering and related fields
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

中村 匡徳  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20448046)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八木 高伸  早稲田大学, 理工学術院, その他(招聘研究員) (00468852)
杉田 修啓  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20532104)
片岡 大治  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 部長 (40359815)
青木 友浩  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (40633144)
氏原 嘉洋  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80610021)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究では、計算科学と生物科学を微視的レベルで一体化させた方法論を用いて、脳動脈瘤の発生メカニズムとして従来から支持されてきた血流説では説明できない観察事実を精査し、血管壁の構成組織の異常が動脈瘤を発生させるという応募者らの新仮説「構造説」を実証することを目指す。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

独創的な着眼点に基づいて、長年議論されてきた動脈瘤発生メカニズムの解明に対し、血管組織内微視的力学場の定量によって従来の学説である「血流説」とは異なる新たな「構造説」を実証できる可能性があり、大きなブレイクスルーが期待できる。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi