2022 Fiscal Year Final Research Report
無自覚な不安全行動を気づかせ危険感受性を養う、危険回避ナッジシステムの開発と導入
Project/Area Number |
22H04138
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1200:Educational technology-related
|
Research Institution | Nara National College of Technology |
Principal Investigator |
Fukuda Ryuichi 奈良工業高等専門学校, その他部局等, 技術専門職員
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 危険感受性 / 旋盤 / 機械実習 |
Outline of Final Research Achievements |
危険感受性が鈍くなっている近年の学生に対し、無自覚な不安全行動を気づかせ危険感受性を高めることができる「危険回避ナッジ(Nudge)システム」を開発することを目的とし実施した。対象とした工作機械は回転する材料に工具を接触させることで切削加工を行う「旋盤」である。その各部にIoTセンサーを用いて不安全行動を検知できるようにし、作業者へ通知するようなシステムを開発した。結果として改善点はあるものの、無自覚な「不安全行動を自覚」させ、振り返りにより「危険感受性を高める」ことができるシステムを完成させ、安全面や使用感については使用テストによるその効果の妥当性を確認した。
|
Free Research Field |
機械加工
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
開発したシステムは、これまで危険から守られるだけだった「作業者」を、危険感受性を高めることで危険な状況に気づき安全な環境を維持できる「技術者」として養成するためのものとなる。「技術者」を養成することで、より多くの「作業者」の安全を確保し将来の事故、労働災害を減らすための取り組みである。
|