• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

有機半導体二次元電子ガスの電子相制御と量子エレクトロニクス

Research Project

Project/Area Number 22H04959
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section D
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

竹谷 純一  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (20371289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 伸彦  筑波大学, 数理物質系, 教授 (10311341)
Project Period (FY) 2022-04-27 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、高分子基板上に1~2分子層の二次元有機半導体を形成し、歪みを加えることで元の構造を維持して電子状態を変化させ、電子相の制御、電子相関の効果と電子物性の解明、超伝導の発現などを目指し、有機薄膜の基礎物性の学理を構築しようとするものである。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

量子井戸分子を大面積に集積した二次元有機半導体結晶は、歪みを加えることで非局在性や電気物性を制御でき、学術的に大きなインパクトがある。極低温まで移動度が上昇する有機半導体は極めて少なく、有機トランジスタで量子振動、量子ホール効果や超伝導まで狙えるものであり、学術的な重要性は高い。

URL: 

Published: 2022-07-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi