2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results
遺伝子導入・改変技術を駆使した霊長類精神神経障害モデルの病態解明と治療戦略開発
Project/Area Number |
22H04992
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Broad Section I
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
伊佐 正 京都大学, 医学研究科, 教授 (20212805)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
築山 智之 滋賀医科大学, 動物生命科学研究センター, 特任准教授 (60612132)
太田 淳 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (80304161)
|
Project Period (FY) |
2022-04-27 – 2027-03-31
|
Summary of the Research Project |
本研究では、非ヒト科霊長類において、脊髄損傷モデル、依存症モデル、精神疾患関連遺伝子欠損モデルを作製し、障害の神経機構の解明と、それに立脚した治療的可塑性の誘導を試みるものである。電気生理学、2重感染トレーシング、イメージング、薬理遺伝学、行動解析、シングルセル解析などの最先端技術を駆使し、因果関係に迫る病態回路研究を遂行する。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
応募者は、これまで脊髄損傷モデルに関する大規模神経回路再編成について、画期的な研究成果を得ている。本研究では、この回復過程のメカニズムを分子、細胞、回路、行動の階層まで解明できるようにデザインしており、メカニズムに立脚したヒト精神神経疾患の治療戦略の開発にパラダイムシフトを起こし得る成果が期待される。
|