• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

問答形式の考察を通じた前近代イスラーム思想および社会の構造に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 22K00071
Research InstitutionFukuoka Women's University

Principal Investigator

近藤 洋平  福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授 (20634140)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywordsイスラーム / 思想史 / 問答形式 / アラビア語
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、4年の期間で、前近代のイスラーム世界において著されたアラビア語文献資料の読解を通じて、イスラーム思想の論理構造、子弟の教育方法、そして共同体の組織運営と秩序維持を、問答という観点から考察するものである。
本年度は、主に(1)アラビア文法学における問いの理解の確認、および(2)「神からの問い」とその応答についての注釈者たちの理解の究明について考察を進めた。(1)について、文法学における言語論の議論に目を向けた。具体的には、西暦11世紀に活動したイバード派の学者アウタビーの『説明の書』冒頭の言語論、および彼の『輝きの書』の知識論における「問いと回答」の章を読解した。また、問答の要素については討論に関する書でも論じられている。そのため、スンナ派の学者イブン・アキール(1119年没)およびトゥーフィー(1316年没)の『討論の書』における問答の章を読解した。
一方(2)について、イスラームの啓典クルアーンには、疑問形が用いられている章句がある。クルアーン中の神からの問い、それに対する応答だけでなく、学者たちによる解釈に目を向けることは、法源であるクルアーンからどのような規則が導出されてきたか、という過程を明らかにする上でも価値のある作業である。本年度は主にクルアーンおよび旧約聖書のレトリックに関する先行研究を読み、聖典における問答について、研究者がどのようなアプローチをとっているのか、どのようなことを論じているかを確認した。
そして、研究を通じて得られた成果の一部を、図書および口頭発表の場で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、主に(1)アラビア文法学における問いの理解の確認、および(2)「神からの問い」とその応答についての注釈者たちの理解の究明について考察を進めた。(1)についてはアラビア語原典の入手が容易にできたため、読解を進め、その全体像をつかむことができた。一方(2)については、イスラームに限らず、他宗教について、先行研究を中心に究明を進めることができた。そしてこの(1)(2)の枠に入らない研究成果について、図書や口頭発表の形で発表することができた。

Strategy for Future Research Activity

本年度の実績のうち、(2)「神からの問い」とその応答についての注釈者たちの理解の究明については、先行研究による把握にとどまった。そのためまずはこの点について、自らアラビア語原典を読み、先行研究の成果を批判的に検討する作業をする必要がある。そしてその成果を踏まえ、本研究課題の目的の一つである、神学分野における問答に目を向ける。具体的には、先行研究を批判的に読み込みつつ、スンナ派、シーア派、イバード派、そしてムウタズィラ派の神学著作を読解し、神学における論理構造と、その中で問いと回答のやり取りが果たした役割を考察する。

Causes of Carryover

当初予定していた国内出張を取りやめたほか、手元にあるアラビア語原典および先行研究の読解に時間をかけ、当初予定していた図書の購入をしなかったことにより、次年度使用額が生じた。新型コロナウイルス感染症の世界的流行も落ち着きを見せているので、次年度の使用においては、旅費について、次年度に使用予定の旅費と合算して、文献収集のための海外渡航費に充てることも検討する。そして図書費については、計画的なアラビア語原典の読解と合わせて、海外渡航先でのアラビア語図書購入や、欧米諸言語で発表された研究書の購入に充てることにする。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Introspection of Religious Identity across the Indian Ocean: Reading 'Ali b. Muhammad b. 'Ali al-Mundhiri’s Works2023

    • Author(s)
      Yohei KONDO
    • Organizer
      The 1st International Symposium of the Indian Ocean World Studies "Discovering the Indian Ocean World: “Gyres”, Indian Ocean and beyond", National Museum of Ethnology, Japan
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] イバード派における「講義録」の作成と利用2022

    • Author(s)
      近藤洋平
    • Organizer
      科研費基盤(B)前近代イスラーム世界における「組織」の成立に関する比較研究成果報告公開講演会、福岡女子大学
  • [Presentation] オマーンの信仰と宗教実践2022

    • Author(s)
      近藤洋平
    • Organizer
      「深掘り! オマーン・スルタン国」駒場中東セミナー第6回、東京大学駒場キャンパス
  • [Book] イスラームの内と外から(分担:イバード派の内と外―救済資格に関する議論について―、403-424頁)2023

    • Author(s)
      近藤洋平(分担執筆)、森本一夫、井上貴恵、小野純一、澤井真(編)
    • Total Pages
      680
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779517168

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi