• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

The general principles of linguistic changes in Anglophone communities in Japan

Research Project

Project/Area Number 22K00557
Research InstitutionThe University of Kitakyushu

Principal Investigator

平野 圭子  北九州市立大学, 外国語学部, 教授 (60341286)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 和子  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80350239)
松田 謙次郎  神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 教授 (40263636)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywordsアングロフォンコミュニティ / 英語 / 言語変化 / 日本
Outline of Annual Research Achievements

本研究は日本に長期在留中の英語を母語とする外国人移住者の言語変容を調査することで変化の方向性を明らかにし、「言語変化の一般原則」を理論構築することを目的とする。来日後長期間にわたって在留する英語母語話者のことばが言語/方言接触によりどのように変化し、それがなぜ起こるのかそのメカニズムを解明する。その上で日本のアングロフォンコミュニティ内の言語変化を予測できる「言語変化の一般原則」を構築する。
本研究の目的を達成するためには英語母語話者が来日した時の言語データと、来日後長期間経過したのちの言語データを比較する必要がある。申請者が2000年に英語母語話者の来日直後に収集した言語データ【第1データ】と、同一話者から一年後に収集した言語データ【第2データ】を比較のために利用する。また来日10年程度以上経過した英語母語話者複数からも言語データ【第3データ】を収集中である。3つのデータを活用することにより各時点の分析結果を実時間で比較することが可能となる。
2023年度は「所有を表す英語表現」と「義務を表す英語表現」の文法的バリエーションと言語変化の推移について、収集済みの【第3データ】の分析結果を【第1データ】【第2データ】の分析結果と比較し、考察を行った。また【第3データ】から音声分析対象項目を抽出し、統計ソフトSPSSに入力する作業を一部行い、発音のバリエーション分析にも着手した。言語変化の推移を社会的要因・言語内的要因の両側面から分析中であり、統計分析結果については2024年度に発表予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

データ収集、データ整理、データ分析等、おおむね計画通り順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

2024年度から2025年度にかけて、分析対象言語項目の音声分析と統計解析を実行し、言語変化の特徴を明らかにする。統計解析にはSPSSを利用する。データ分析は申請者と松本が、統計解析は申請者と研究分担者の松田謙次郎(神戸松蔭女子学院大学)が担当する。
2026年度には、英語話者来日直後【第1データ】と一年後【第2データ】の言語データ、本研究で収集した言語データ【第3データ】の統計解析結果を比較検討し、日本在留の英語母語話者の言語変化のメカニズムと方向性を考察する。以上の作業で得た結果から「言語変化の一般原則」を理論構築する。海外共同研究者のDavid Britain(ベルン大学)を含めて全員で討論を行う。

Causes of Carryover

研究成果発表を行う予定だった国際学会の旅費が予想以上に高額だったため、現地参加からハイブリット形式での参加に変更したことで2023年度の旅費の支出を抑えた。また人件費・謝金の支払い分等が予定より少額だったため、一部の研究費を次年度に繰り越すこととなった。未使用分は2024年度参加予定の国際学会の旅費や人件費・謝金費に使用予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 日本在住英国人と米国人の『義務を表す英語表現』に観察される長期的言語変化2024

    • Author(s)
      平野圭子
    • Journal Title

      社会言語科学会『第48回発表論文集』

      Volume: 48 Pages: 99-102

  • [Presentation] 日本在住英国人と米国人の『義務を表す英語表現』に観察される長期的言語変化2024

    • Author(s)
      平野圭子
    • Organizer
      第48回社会言語科学会大会
  • [Presentation] A Linguistic Change and its Directional Shift among British Residents in Japan2023

    • Author(s)
      Hirano, Keiko
    • Organizer
      The 7th Meeting of the International Society for the Linguistics of English
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi