• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

An fMRI study to investigate 'stumbling' of learners of English, and a training to overcome the 'stumbling'

Research Project

Project/Area Number 22K00813
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

笠井 千勢  岐阜大学, 地域科学部, 教授 (90352450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小池 耕彦  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, ユニットリーダー (30540611)
小笠原 香苗  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 特別研究員 (50986990)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords第二言語習得
Outline of Annual Research Achievements

かなり流暢な日本語を話す外国人が「てにをは」を間違うことがある。同時に、かなり流暢な英語を話す日本人が前置詞「in, on」の使い方を間違えることがある。第二言語習得における、いわゆる「つまずき」である。これらの「つまずき」が排除されない限り、いつまでも 学習者の域を超えることができない。一方母語話者は自然にこれらの助詞や前置詞を使い分けることができる(自動化)。本研究では「つまずき」は第二言語を自動化できない時に起 きる現象と仮定し、①なぜ「つまずく」のかを、脳画像を用いてつまずきの過程を視覚化しそのメカニズムを明らかにした上で、②集中訓練による「つまずき」の克服が可能であるか検証する。そしてこれらの、③言語学と脳科学を融合した研究を言語教育に携わる教員に向 けて発信することを目的とする。
本課題では、日本人英語学習者が習得に最も困難性を示す英語冠詞に焦点を当て調査する。習得が困難な理由の一つに、冠詞の種類が多いことが挙げられる。学校教育を通じ基礎的な知識を学ぶが、文脈を理解し適切な冠詞を瞬時に選択することが難しいと想定される。a, the, 無冠詞を正しく選択できるか検証するために、実験刺激の種類、文脈等の選定を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

個人的な理由ではあるが、代表者の体調不良による遅れがある。2023年8月にコロナ感染して以来数ヶ月間後遺症的な症状が続き、当初予定していた計画に遅延が生じてしまった。

Strategy for Future Research Activity

上記で示した実験課題を完成させ、信頼性を測る予備実験を行う。オンラインで被験者を集い、より多くの被験者を対象に予備実験を行うことで実験課題の信頼性を高める。また、課題の完成後すぐに着手できるように、同時進行で脳画像撮像の準備を行う予定である。

Causes of Carryover

成果発表のために国際学会に参加した際に、円安と現地の物価上昇により予定していた経費より多くの支出が生じたため。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 高校入学時における英語文法理解に対する意識調査2024

    • Author(s)
      笠井千勢, 長友 隆志
    • Journal Title

      岐阜大学地域科学部研究報告,

      Volume: 53 Pages: 15-22

  • [Journal Article] 日本国内で開催される短期集中型イマージョンプログラムによる英語教育の効果2024

    • Author(s)
      笠井千勢, 阿久津元, 神原利宗
    • Journal Title

      岐阜大学地域科学部研究報告

      Volume: 53 Pages: 23-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cognitive states of bilingual speakers2023

    • Author(s)
      Chise Kasai, Motofumi Sumiya, Takahiko Koike, Takaaki Yoshimoto, Hideki Maki and Norihiro Sadato
    • Organizer
      The 32nd Conference of the European Second Language Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 短期集中方英語イマージョンプログラムがもたらす、英語運用能力、動機づけおよび認知への効果2023

    • Author(s)
      笠井千勢、神原利宗、阿久津元
    • Organizer
      第52回中部地区英語教育学会岐阜大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi