• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

近年の転作や集中豪雨の増加にみられる環境変化と流域の地下水資源減少の関連性

Research Project

Project/Area Number 22K01030
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

宮岡 邦任  三重大学, 教育学部, 教授 (70296234)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大八木 英夫  南山大学, 総合政策学部, 准教授 (50453866)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords地下水 / 土地利用 / 降水
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、主に2022年度に実施した予察的な調査を基に、土地利用変化が地下水位、水質に及ぼす影響の解析に向けたデータ収集、地下水の入力となる降水の採水地点の選定と降水採水器の設置交渉などを行った。また、引き続き、2023年度における転作、宅地化などの状況を把握するために、ドローンによる土地利用調査を行った。土地利用変化に伴う下流域の地下水に及ぼす影響について分析、解析ができるよう、地下水の涵養域と考えられる地域から下流域にかけて、民家井戸6地点を対象に地下水位、水温、電気伝導度のモニタリングを行った。
2022年度に収集したデータを基にした分析と解析の主な結果は次のとおりである。地下水の酸素・水素安定同位体比は,同位体組成でみたとき,2011年から2022年にかけて全体的に重くなる傾向がみられた。北勢における雨の降り方をみると,2011年以降の年降水量はほとんど変化がみられない。1976年から2021年までの日降水量出現日数の変化をみると,10mm以下の出現日数は減少している一方,30mm以上の出現日数は増加傾向にあった。また,1994年以降の年降水量に対する10分間降水量についても増加傾向にあった。以上のことから,研究対象地域において,近年における短時間降水量は増加傾向にあることが認められた。
短時間降水の出現回数や降水量の増加は,この期間における水蒸気輸送システムの変化があったことを示唆しており,夏季の地下水の同位体組成にその影響が現れたと推定される。一方で,雨の降り方は変わったものの,夏季の地下水涵養量としては現状で影響が出ていないことが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

降水採水装置の設置、流域最上流部のため池におけるセンサーの設置交渉に時間がかかり、観測開始が遅れている。
転作をはじめとした土地利用変化の地図化を進めているが、正確な転作の状況が確定できず、確認に時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

遅れている作業を進めるとともに、交渉が成立し2024年度4月から開始できている降水の採水と収集した試料の分析を進めていく。
地下水の物理化学的データの収集は順調に進んでいるので、転作をはじめとした土地利用変化の地図化ができたところから、土地利用変化と降水量変化の関連から、地下水への影響についての解析を進めていく。

Causes of Carryover

降水採水装置の設置など、試料採取にかかる設置が遅れ、分析に予定していた経費について次年度以降に繰り越しする必要が生じたため未使用額が生じた。
次年度、試料採取が実施でき次第、繰越額を充当して分析会社への外注を行う計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 三重県北勢地域における不圧地下水の水位変動の特性について2023

    • Author(s)
      大八木英夫、宮岡邦任
    • Organizer
      日本地理学会2023年度秋季学術大会
  • [Presentation] 三重県北部における近年の雨の降り方の変化と地下水涵養への影響に関する予察2023

    • Author(s)
      宮岡邦任、大八木英夫
    • Organizer
      日本地理学会2023年度秋季学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi