• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

台湾海峡危機と日米同盟

Research Project

Project/Area Number 22K01373
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

高橋 慶吉  大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (60456928)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords台湾海峡危機 / 日米安保
Outline of Annual Research Achievements

22年度は、基盤研究(C)「台湾海峡危機と日米同盟」の1年目に当たる年度であった。そのため、先行研究の整理と資料の調査・収集に力を注いだ。
後者について、外務省資料の調査・収集のため、東京の外交史料館に7回、出張で出向いた。外交史料館を利用するのは初めての経験で、はじめは苦労することも多かったが、7回の出張でかなりの量の資料を調査・収集することができたと考える。
とりわけ多くの収穫があったのは、アジア局と在中華民国大使館・領事館の資料である。それら資料を通して、50年代の台湾海峡危機に対する日本側の見方の一部を知ることができた。
50年代の外務省資料の中には、まだ公開されていない資料が多くある。それら非公開の資料については開示請求を出し、その一部が認められるという成果を得た。
22年度は外交史料館での調査に集中したため、アメリカの国立公文書館や大統領図書館に出向くことができなかった。ただし、インターネット上で公開されている資料について調査と分析を行った。その成果の一部は、ここ数年来、共同研究として進めているアメリカ大統領図書館に関する研究の成果として、23年度に大阪大学出版会から発表する予定である。
22年度には、今回の歴史研究を踏まえた時事評論を6篇発表した。6篇のうち1篇が新聞紙上、5篇がインターネット上での発表となっている(ただし、5篇のうち1篇は紙媒体でも発表)。また、6篇のうち3篇が英語の評論である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

アメリカの国立公文書館や大統領図書館に行くことはできなかったものの、外交史料館で多くの資料を調査・収集することができた。また、非公開の資料については開示請求を出し、その一部が認められるという成果を得た。

Strategy for Future Research Activity

23年度はアメリカの国立公文書館に行き、アメリカ側の資料の調査・収集に努めたいと考えている。とりわけ、50年代のアメリカ軍部の資料に注目することで、日米安保の枠組みのもと日米が台湾海峡危機にどのように対処したかを明らかにしたいと思う。

Causes of Carryover

当初予定していたアメリカでの資料調査に出向くことができなかったことが次年度使用額が生じた主たる理由である。アメリカで物価が高騰していることから、繰り越したものはアメリカでの資料調査のために使用する計画である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 5 results)

  • [Journal Article] 米国は分極化を克服できるか2022

    • Author(s)
      高橋慶吉
    • Journal Title

      日本経済新聞

      Volume: 2022年4月4日 Pages: -

  • [Journal Article] Historic Parallels between the Ukraine War and the Sino-Japanese War2022

    • Author(s)
      Keikichi Takahashi
    • Journal Title

      Geopolitical Monitor

      Volume: April 4, 2022 Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] History Strengthens Ely Ratner's Testimony about Taiwan2022

    • Author(s)
      Keikichi Takahashi
    • Journal Title

      The Geopolitics

      Volume: April 8, 2022 Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] Regime Change Cannot Be a Foreign Policy Option for Any World Leaders2022

    • Author(s)
      Keikichi Takahashi
    • Journal Title

      The Geopolitics

      Volume: April 18, 2022 Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] 日本の民主主義の強靭性2022

    • Author(s)
      高橋慶吉
    • Journal Title

      百花斉放(日本国際フォーラム)

      Volume: 2022年7月29日 Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] 平成を振り返る2022

    • Author(s)
      高橋慶吉
    • Journal Title

      Annual Report 2022 (大阪大学グローバル日本学教育研究拠点)

      Volume: 2022 Pages: 40-41

    • Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi