• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Research on Compatibility of Accountability to Funders and Beneficiaries of Nonprofit Organizations

Research Project

Project/Area Number 22K01798
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

尻無濱 芳崇  神奈川大学, 経営学部, 准教授 (20728331)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤野 雅史  日本大学, 経済学部, 教授 (60361862)
井上 慶太  東京経済大学, 経営学部, 講師 (70825158)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords非営利組織 / アカウンタビリティ / 受益者 / 経営組織化 / マネジメントコントロール / 下方のアカウンタビリティ / 上方のアカウンタビリティ / 質問票調査
Outline of Annual Research Achievements

当年度は、先行研究の整理および質問票調査の実施を行った。
先行研究の整理としては、非営利組織のアカウンタビリティとも関連が深い経営組織化に関して文献をレビューし、NPO学会のシンポジウムで報告した。経営組織化によって生み出される問題とメリットを整理し、経営組織化を定量的に研究してく際の方向性を示した。発表内容を論文にまとめ、『山形大学紀要(社会科学)』に公表した。
非営利組織のマネジメントコントロールも、アカウンタビリティと関連が深い研究テーマである。非営利組織のマネジメントコントロールについても文献をレビューし、整理した内容を『産業経理』に論文として公表した。非営利組織マネジメントコントロール研究の近年の進展を詳細に検討し、マネジメントコントロールの対象が組織内から組織外のボランティアや受益者等まで拡張されていることを指摘し、さらなる研究の必要性を示した。
これらの文献整理の成果、および非営利組織アカウンタビリティ研究の文献整理にもとづき、非営利組織のアカウンタビリティに関する質問票を開発した。2名のNPO法人の実務家にパイロットテストに参加してもらい、得られたフィードバックに基づき修正した質問票を認定NPO法人に郵送。273件の回答を得た。この質問票調査は、資金提供者だけでなく受益者に対するアカウンタビリティについても定量的に調査を行い実態把握をするという点で、これまでの研究の限界を克服するものである。回答を分析した結果、資金提供者に対するアカウンタビリティを果たすNPO法人は多いが受益者に対するアカウンタビリティは相対的に軽視されていることが判明した。また、NPO法人は受益者に対しては資金の用途を財務諸表を通じて説明するよりも、具体的な活動を文章等を通じて説明する割合が多いことが明らかになった。NPO法人のアカウンタビリティ実践の実態を定量的に明らかにできたといえる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

質問票調査を予定通り行うことができ、その分析も順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

質問票調査で得た回答の中には、インタビューへの協力意思が示されたものもある。2023年度は質問票調査結果の分析と論文執筆、インタビュー実施を中心に進めていく予定である。

Causes of Carryover

質問票調査が予想外に安く済んだことが次年度使用額が生じた理由である。本年度のインタビュー文字おこし等で、当該額を使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 非営利組織の経営組織化に関する研究の展望2023

    • Author(s)
      尻無濱芳崇
    • Journal Title

      山形大学紀要. 社会科学

      Volume: 53(2) Pages: 31-44

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 非営利組織マネジメント・コントロール枠組みの拡張ーボランティア・受益者との協働ー2022

    • Author(s)
      尻無濱芳崇
    • Journal Title

      産業經理

      Volume: 82(3) Pages: 105-120

  • [Presentation] Community initiatives and legitimacy: A case of transportation service development for older adults2023

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      京都大学・Bristol大学 定性研究のためのワークショップ
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 非営利組織の経営組織化に関する研究の展望2022

    • Author(s)
      尻無濱芳崇
    • Organizer
      日本NPO学会第24回研究大会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi