• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

自営業・テレワークとジェンダー:男女の働き方、家事育児、生活時間に着目して

Research Project

Project/Area Number 22K01854
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

不破 麻紀子  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (40451877)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsジェンダー / 仕事の裁量度 / 自営 / テレワーク / 家事 / 生活時間
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、女性の就業と家庭責任の二重負担を、仕事における裁量度が大きいとされる自営業・テレワークに焦点を当てて分析し、日本における労働のジェンダー不平等およびワーク・ライフ・バランスの困難のメカニズムを明らかにすることである。そのために、自営業者の働き方や家事・育児労働・生活時間を、雇用者との比較から検討している。就業・家事・生活時間に関する調査データ(2017年全国就業実態パネル調査及び働き方の変化とライフコースに関する全国調査(JLPS)とオンライン特別調査)を用いて、テレワークを含む就業のあり方と家事・生活時間の男女差を分析している。2023年度は、自営業と雇用者の家事育児・睡眠・余暇時間の関連に着目して検討を行った。
まず、JLPSデータを用いた分析では、自営業者の家事労働について検討した。特に自営業であることが本人の家事のみならず、配偶者の家事頻度とどのように関連するかに着目して分析を行い、研究成果は日本社会学会大会(2023年10月)において報告した。また、2017年全国就業実態パネル調査を用いて、自営業者と雇用者の睡眠時間及び余暇時間について比較検討を行った。結果からは、自営業の女性は、自営業の男性や雇用者の男女と比較して、平日・休日ともに睡眠時間が短く、休日の余暇に費やす時間が短いことが示された。また、仕事の柔軟性が高いことや在宅勤務であることは、総じて休日の睡眠時間や余暇時間の短さと関連していることが示された。研究成果はアメリカ社会学会大会(2023年8月)にて報告した。この他コロナ禍における家事労働の変動について検討を行い、国内学会誌に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は本格的な分析と国際学会・国内学会等において研究成果の発表を行うことができた。就業実態調査と社研パネル調査データ等の分析についてもおおむね計画通り行うことができ、順調に進展しているといえる。また、学会報告や研究会等に参加し、関連する研究や理論等についての助言を得ることができ、研究をより発展させることができたと考えている。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は、研究成果を国際学会及び国内学会大会にて報告する。また、査読付き雑誌に投稿するため論文の執筆を行う。この他、2023年度後期から、仕事の自律性・裁量度と職場における教育訓練機会の関連について、アメリカの研究者と国際共同研究を行っており、国際学術雑誌への投稿を目指し、執筆を進める。また、在宅就業におけるジェンダー不平等に関する研究についても、2024年度中に国際学術誌に投稿する予定である。

Causes of Carryover

2023年度も参加した研究会の多くがオンラインで開催された。また、共同研究のための打ち合わせもオンラインで行ったため、旅費支出を大幅に抑えることができた。2024年度は、ほぼすべての国際学会、国内学会が対面での開催を予定しており、繰り越し分を使用する予定である。また、アメリカの研究者との国際共同研究を実施しており、研究会経費等にも使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] コロナ禍1年目・2年目の家事労働――コロナ禍で増えた男性の家事は維持されているのか2023

    • Author(s)
      柳田愛美・柳下実・不破麻紀子
    • Journal Title

      家族社会学研究

      Volume: 35(1) Pages: 20-31

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Self-employed women’s time for rest in Japan: Focusing on sleep and leisure time2023

    • Author(s)
      Fuwa, Makiko
    • Organizer
      American Sociological Association Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 質問紙におけるキャリーオーバー効果の検討:家事頻度項目を例に2023

    • Author(s)
      柳下実・柳田愛美・不破麻紀子
    • Organizer
      第75回数理社会学会大会
  • [Presentation] 自営業者の家事労働2023

    • Author(s)
      不破麻紀子
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi