• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

復興曲線を用いた被災者の復興感についての研究

Research Project

Project/Area Number 22K01927
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

宮本 匠  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (80646711)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 草郷 孝好  関西大学, 社会学部, 教授 (30308077)
平井 太郎  弘前大学, 大学院地域社会研究科, 教授 (70573559)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords復興感 / 東日本大震災 / インタビュー / 復興曲線 / 支援
Outline of Annual Research Achievements

本年は、前年度に行った復興曲線インタビューの分析と、その後の現地の様子を観察するフィールドワークを行った。研究成果の一部については、日本社会学会等の学会大会で発表を行った。復興曲線インタビューの分析から見えてきたことは、住宅再建のような被災者の生活再建にとって不可欠と考えられるような事柄は被災者の復興感に大きな影響を与えるものの、それだけでは回復しないような復興感も存在することであった。それは、住宅再建がなされてもなお、曲線が上昇せずに、平らなまま移行するような例として見出された。本研究ではそれを復興感における「プラトー」と名づけた。この「プラトー」を子細に分析したところ、「プラトー」においては様々な葛藤が経験されており、「可もなく不可もない」平穏状態を表しているのではなく、むしろさまざまな感情の緊張関係が「プラトー」として表現されていることが見えてきた。様々な葛藤とは、例えば、住宅再建の形式、従前コミュニティの再建家庭への参与の仕方、家族関係等についてのものが複雑にからみあった状態を指す。このような葛藤状態、「プラトー」がそのまま存在し続けている被災者もいれば、「プラトー」から抜け出した被災者も見られた。「プラトー」から抜け出した被災者は、決して葛藤状態が解決されて消失したわけではないのだが、復興過程においてなにがしかの新しい役割のようなものを獲得していることも見えてきた。このような点について、先行研究において、被災者の復興感に大きな影響を与えるという「重要他者との出会い」と関連させながら分析を進めているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度に行ったインタビューの分析を進めることができ、その一部は学術集会で発表することができた。査読付き学術誌での掲載にはいまだ至っていないが、掲載目指して取り組むとともに、次年度の調査の準備を進めたいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

本年は2度目の復興曲線インタビューを実施する。特に、前回のインタビューで「プラトー」の経験が見られた人々を中心に、その後の変化を追うこととする。ただし、昨年度の途中に、本研究の実施にとって重要な役割を担っていた被災者のおひとりが亡くなってしまった。本研究が対象とする気仙沼市唐桑半島における復興過程にとって、特に外部からの人々の受け入れにあたって、非常に大きな役割を果たした方だった。本年のインタビューでは、あらためて、このように被災者と外部者の結節点となるような人が果たす役割について、先行研究における「重要他者との出会い」の具体的な分析とともに考察したい。

Causes of Carryover

オンラインでの打ち合わせ等により旅費が当初予定より少なく抑えられたこと、国内学会の開催地が当初想定より少ない旅費で移動できる場所等であった関係により、当初の予定より少ない予算執行額となっている。本年は国際学会もあるため、それへの旅費に充当したいと考えている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 右肩下がりの時代のアクションリサーチの展望と課題2023

    • Author(s)
      宮本匠
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
  • [Presentation] 災間の災害復興の展望について2023

    • Author(s)
      宮本匠・内山志保
    • Organizer
      日本グループ・ダイナミックス学会第69回大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi