• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

要介護高齢者の重度化予防・在宅生活継続に向けたケアマネジメント支援システムの開発

Research Project

Project/Area Number 22K02043
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

古川 和稔  東洋大学, ライフデザイン学部, 教授 (90461730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 窪田 佳寛  東洋大学, 理工学部, 准教授 (00614629)
石山 麗子  国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 教授 (80826454)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsケアマネジャー / 在宅要介護高齢者 / 重度化予防 / 在宅生活継続 / ケアマネジメント支援システム
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、「ADL低下を予見するために必要なモニタリング項目の検証」を目的に、全国の居宅介護支援事業所に勤務するケアマネジャーを対象にしたアンケート調査を実施した。調査の概要は以下の通りである。
2022年5月13日から2022年7月10日の期間に調査を実施した。全国の居宅介護支援事業所30,631事業所を、都道府県および政令指定都市別の人口比例配分で割り当てたうえで、無作為に1,000事業所を抽出した。この1,000事業所に3通ずつ、ケアマネジャー宛ての質問票を郵送することにより、3,000名のケアマネジャーを対象とした。厚生労働省老人保健事業推進費補助金(老人保健健康増進等事業)によって開発された「適切なケアマネジメント手法 基本ケア及び疾患別ケア」を元に、研究代表者および研究分担者にて質問内容の検討を行い、「ケアマネジャーとして介護サービス事業者から得たい情報」として73項目を抽出した。回答の選択肢は、ものさし付き5件法とした。さらに、利用者のADL低下予防の観点から、介入すべき緊急性が高いと考えられる項目を質問するために、議論を重ねて、前述の73項目から18項目を抽出した。
642通の有効回答を得た(有効回答率21.4%)。その結果、「日常と異なる状態の有無」、「自宅内での転倒の有無」「認知症がある場合、認知障害の状況」、「本人からの訴え」、「介護者のストレス」、「介護者からの訴え」が重要な項目として抽出された。さらに、AI(機械学習)による分析を行った。K-Prototypeによるクラスタリングにより、3つのクラスターに分類した結果、クラスターに関係なく、「認知症がある場合、認知障害の状況」と「自宅内での転倒の有無」の合計が回答の半数以上を占めていた。また、実務経験年数が長く、管理的な立場のケアマネジャーが多いクラスターでは、他のクラスターと比較して、家族介護者の心身状況をより重要視していることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、アンケート調査を実施でき、計画通り進行している。

Strategy for Future Research Activity

今後は、2022年度に得られたデータをもとに、経験豊富なケアマネジャー、必要に応じて介護者(家族等)にインタビュー調査を行い、入力するモニタリング項目を確定させるとともに、システム開発を進めていく予定である。

Causes of Carryover

アンケート調査は計画通り実施したが、実践現場に行く機会がなかったために、次年度使用額が発生した。2023年度はインタビュー調査に加えて、試行実験を行う予定の実践現場に行き、現状把握と試行実験に向けた準備に取り組む計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 要介護高齢者の重度化予防・在宅生活継続に向けたケアマネジメント支援システムの開発; モニタリング項目抽出のためのアンケート調査2023

    • Author(s)
      古川和稔, 窪田佳寛, 石山麗子
    • Journal Title

      福祉社会開発研究

      Volume: 15 Pages: 45-55

    • Open Access
  • [Presentation] Development of a care management support system for preventing severe disease in elderly people requiring long-term care and enabling their continued living at home: Results of a questionnaire survey to identify assessment items2023

    • Author(s)
      KAZUTOSHI FURUKAWA
    • Organizer
      23rd International Conference on Integrated Care
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi