• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Needs and Actions of Persons with Mental Health Conditions, Psychosocial Disabilities and Intellectual Disabilities in Developing Countries

Research Project

Project/Area Number 22K02060
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

井筒 節  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (00392449)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堤 敦朗  金沢大学, 融合科学系, 教授 (20536726)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords障害者の権利 / 国連 / 人権 / 尺度開発 / 精神保健
Outline of Annual Research Achievements

国際の動向をめぐっては、国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)と共に障害とジェンダーを包摂した防災をめぐる研究を実施し、アジア太平洋地域における障害関連政策・実施状況について調査すると共に、人材育成のためのツール開発も行った。国連訓練調査研究所とは、障害を包摂した街づくりに関するイベントを開催し、各国の取り組みを共有した。また、国連人口基金(UNFPA)とは、6月に、バングラデシュのロヒンギャ難民キャンプにおける多様性包摂等に関する情報交換を行った他、7月の世界人口白書発表においても、障害者を含む周辺化されがちな人々の視点について議論を行うと共に、公開イベントも行った。また、10月には、オマーン国において、UNFPAとオマーン政府による年次会合に参加し、障害を包摂した開発について情報交換すると共に、政府関係者の能力開発を行った。また、1月には、笹川平和財団において、ウクライナの障害者団体等と情報交換を行うと共に、障害を包摂した人道支援に関する能力開発を行った。更に、障害者権利条約を担当している国連事務局やUN Womenとは、共に立ち上げた「障害のある女性リーダー国際フォーラム」を共催し、女性障害者の課題やジェンダーと障害のインターセクションについて、当事者との定期的な情報交換と、国連イベントにおける情報収集・共有を行った。
更に、国内では、精神障害当事者団体等と様々な場面で協働し、精神障害のある人が日ごろからどのような防災上のニーズを有しているか、どのような対策が必要かについて検討した。
これらの結果は、論文化して国内外の雑誌に投稿すると共に、日本トラウマティックストレス学会や災害医学会等の学会でも発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

国際機関や各国からの好事例や教訓の収集と発表については、予定通り順調に進展している。
新型コロナウイルス感染症をめぐる世界情勢や円安をめぐる状況を鑑み、渡航予定は一部変更した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、学術的文献、国際機関における動向、国際社会における好事例・教訓を収集・検討する。更に、オンラインも活用しながら、主に開発途上国で暮らす障害当時者とのパートナーシップを強化し、調査を行う。
また、国連機関等と連携し、これらのアウトカムを、平和と安全・持続可能な開発、人権、人道の各分野における多様性と包摂をめぐる国際の意思決定に実装して聞くために、障害当事者と共に発信に努める。
これらにつき、更に論文としてまとめる。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症及び円安によって、海外渡航予定を含む研究計画に変更が生じたが、次年度においては当初予定の通り、研究を遂行する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 5 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 国連事務局/UN Women/UNFPA(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      国連事務局/UN Women/UNFPA
  • [Int'l Joint Research] BRAC/UNFPA(バングラデシュ)

    • Country Name
      BANGLADESH
    • Counterpart Institution
      BRAC/UNFPA
  • [Int'l Joint Research] UNITAR(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      UNITAR
  • [Int'l Joint Research] 国際アジア太平洋経済社会委員会(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      国際アジア太平洋経済社会委員会
  • [Int'l Joint Research] ムンティンルパ市(フィリピン)

    • Country Name
      PHILIPPINES
    • Counterpart Institution
      ムンティンルパ市
  • [Journal Article] Mental Health and Well-Being of LGBTQI+ Persons2024

    • Author(s)
      Izutsu Takashi、Tsutsumi Atsuro
    • Journal Title

      Determinants of Loneliness

      Volume: 1 Pages: -

    • DOI

      10.5772/intechopen.1004359

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A comparison of traumatic experiences and human rights violations of persons with mental health conditions or psychosocial disabilities and persons with other disabilities2023

    • Author(s)
      Hashimoto Jin、Izutsu Takashi、Sunagozaka Shodai、Iiyama Satoshi、Tsutsumi Atsuro
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0292750

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 紛争と国際精神保健・障害・ウェルビーイング:国際機関の現場から2023

    • Author(s)
      井筒節、堤敦朗
    • Organizer
      日本トラウ マティックストレス学会
    • Invited
  • [Presentation] 世界におけるウェルビーイングの今2023

    • Author(s)
      井筒節
    • Organizer
      リカバリー全国 フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 国連システムにおける人道危機時の精神保健・障害対応2023

    • Author(s)
      井筒節、堤敦朗
    • Organizer
      災害医学会
    • Invited
  • [Presentation] Designing Roads for All: A Perspective on Inclusion2023

    • Author(s)
      Takashi Izutsu
    • Organizer
      UNITAR Rethinking Mobility for Sustainability, Safety and Inclusion
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Key-note Speech2023

    • Author(s)
      Takashi Izutsu, Atsuro Tsutsumi
    • Organizer
      UNFPA-Government of Oman NCD Forum
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Funded Workshop] 障害のある女性リーダーシップ国際フォーラム2023

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi