2022 Fiscal Year Research-status Report
生徒児童が発信する健康情報を社会への伝達モデルとして検証する研究
Project/Area Number |
22K02094
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
大浦 麻絵 札幌医科大学, 医学部, 講師 (40404595)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小山 雅之 札幌医科大学, 医学部, 講師 (10822736)
大西 浩文 札幌医科大学, 医学部, 教授 (20359996)
助友 裕子 日本女子体育大学, 体育学部, 教授 (50459020)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 手指衛生 / 健康教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大が猛威を振るっており、学校側と研究を綿密なスケジュールをおこなう必要がある細密運営は叶わなかったものの、ある程度事態を想定した臨機応変に活動する公衆衛生活動を主軸としていたため大きな影響はなく研究運用できた。 初年度目標としていた学校の協力を得ながら行う児童生徒の主体的な活動としての「手洗い徹底活動プロジェクト2022」は予定通り完遂できた。手洗い徹底活動プロジェクト2022には幼稚園・保育園から中学校まで札幌市内を中心として21校参加した。基本的な活動は子ども達への手洗い環境の整備と手洗い活動であるが、派生した公衆衛生活動として社会を支える人々に感謝の気持ちを伝える「ありがとうプロジェクト」、学校教育に位置付けて実施する「病気の予防プロジェクト」、主体的に学んだ知見を深化させ発信する「クイズプロジェクト」「予防啓発ポスター&川柳」などを実施して、産官学で連携を行っていけたことは意義深い。特に「病気の予防プロジェクト」や「予防啓発ポスター&川柳」は学校間の交流も行うことが出来、更なる発展への道筋も見えた。次年度以降は更に大きく飛躍した活動へと育てたい。2023年度はこれまで積み上げてきた信頼関係からコロナ禍で困難であった学校での研究への移行を行っていく。既にこれまで参加してきた小中学校4校から承諾を得ている。学校が少し落ち着く2学期を想定している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新型コロナウイルス感染症感染拡大は想定していたので、学校側とも事前に無理のないスケジュールを組んだ。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究活動への移行を行う
|
Causes of Carryover |
研究の進捗状況に応じ柔軟な対応をしたため
|
Research Products
(2 results)