• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

男性の出生意欲の規定要因—規範意識や青少年期の経験に注目して

Research Project

Project/Area Number 22K02157
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

中村 真由美  富山大学, 学術研究部社会科学系, 教授 (30401269)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords出生意欲 / 出生率 / 母娘関係 / 価値観
Outline of Annual Research Achievements

出生意欲の規定要因を検証するため、前回調査データ(女性を対象とした出生意欲についての調査データ、2015)の再分析を行い、American Sociological Associationのregularセッションで発表した。現在、国際学術雑誌に投稿中である。また、関連テーマの論文を国内雑誌で出版した。
日本における既存の研究では、出生の規定要因として経済的な要因がクローズアップされることが多い。しかし、出生意欲には経済要因だけではなく、価値観(母親業や子供に対する)が影響している。本研究は経済要因を統制しつつ、これらの価値観と出生意欲との関連を検証した。本研究の意義は、重要な社会課題である少子化の要因として、これまで見落とされてきた要因(価値観や母娘関係)を明らかにすることで、今後の施策に生かせることである。
現在までに得られた主な知見は以下のとおりである。女性の出生意欲(予定子供数)には、その母親との母娘関係が関わっている。自分の母親が母親業を楽しんでいたと答えた娘(回答者)は出生意欲が高い。また、母親が母親業を楽しんでいたかどうかには、母親の社会経済状況(学歴)、家事分担状況(役割葛藤)、就労状況についての満足度などが関わっていた。
学歴が高く、就労状況についての満足度が高く、役割葛藤のない母親は母親業を楽しんでいた傾向がある。さらに母が母親業を楽しんでいる様子を見て育った娘(回答者)は出生意欲が高く、子供について肯定的な価値観(子供はかけがえがない存在、子供は生活を楽しく豊かにする)を持つ傾向にある。さらに子供に対する肯定的な価値観を持つ回答者は出生意欲が高い。
まとめると、娘(回答者)の出生意欲には、価値観や(娘の目から見た)母の経験が影響している。母が母親業を楽しんでいる様子を見て育った娘は、子供に対する肯定的な価値観を持ち、出生意欲が高くなっていた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

1年目に調査を予定していたが、予算が減額された関係で1年目に調査はしなかった。もともと調査は1年目~2年目のどこかの時点で実施する予定だったため、遅れているわけではない。また、1年目には前回調査のデータを再分析したことで、貴重な知見を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

2年目には、1年目の分析結果も踏まえて新たな調査を実施する。また、現在投稿中の論文の出版を目指す。

Causes of Carryover

1年目がかなり減額されていたので、調査は2年目に実施することになった。しかし、そもそも調査については1年目でも2年目でも問題ないと考えていたため、全体の研究の進行には影響はない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Health deprivation of single mothers in Japan2023

    • Author(s)
      Nakamura, Mayumi, and Mito Akiyoshi
    • Journal Title

      The Journal of Economic Studies

      Volume: 68(2/3) Pages: 157-187

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] “Watch and Learn: Affective Aspects of Parenthood and Their Intergenerational Effects on Fertility”2022

    • Author(s)
      Nakamura, Mayumi, and Mito Akiyoshi
    • Organizer
      American Sociological Association (regular session)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi