2022 Fiscal Year Research-status Report
デザイン思考の検討を通じた美術教育の教材開発と教科コンセプトの提示
Project/Area Number |
22K02558
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
大泉 義一 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (90374751)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | デザイン思考 / デザイン教育 / 子どものデザイン / 図画工作科 / 美術科 |
Outline of Annual Research Achievements |
デザイン思考は様々な分野で注目されている。教育分野ではSTEAM教育の学習方略として活用されるなど,その役割が検討されている。一方で,それ以外の初等中等教育におけるデザイン思考の理論的検討や実践への適用は限定的であると同時に,デザインに関する先端理論においては,創造性の育成に対するデザイン思考の限界を補完する「スペキュレーション/投企」等の新たなデザイン理論が提起されつつある。 本研究では,研究代表者がこれまで取り組んできた子供のためのデザイン教育に関する研究を発展させ,デザイン思考の考え方を,子供の創造性を育成する美術教育に適用する検証を通じて,デザイン思考の限界を見極めつつ,美術教育教材の開発を行い,美術教育の新たなコンセプトに基づいた実践を提案する。 研究初年度である2022年度においては,初等中等教育におけるデザイン思考の意義を明らかにすることを目指した。デザイン思考やSTEAM教育に関する理論に関して,文献や論文等から先行研究調査を行い,現状を把握し問題を特定するための情報整備を行うことができた。一方で,国内外の関連組織に関する情報の収集を行うことはできたものの,新型コロナウィルス感染症の影響のため,その実地調査を実施することができなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
①新型コロナウィルス感染症の影響により,研究視察の実施に困難があった。 ②新型コロナウィルス感染症の影響により,研究代表者が期間延長しているもう一つの基盤研究Cの研究活動と重複して取り組む必要があり,昨年度はそちらの研究完遂に注力したため,本研究に取り組むことが困難であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記理由がいずれも解消される見込みがあるため,本年度実施できなかった研究内容を,次年度に繰り越して実施する。
|
Causes of Carryover |
当該助成金が生じた状況は,①新型コロナウィルス感染症の影響により,研究視察の実施に困難があったこと,②新型コロナウィルス感染症の影響により,研究代表者が期間延長しているもう一つの基盤研究Cの研究活動と重複して取り組む必要があり,昨年度はそちらの研究完遂に注力したため,本研究に取り組むことが困難であったことによるものである。使用計画は,上記①で述べた通り,予定していた研究視察を翌年度において実施する。
|
Research Products
(3 results)