2022 Fiscal Year Research-status Report
Development of the "Linked Learning" program for Japanese-style career education of the Reiwa Era
Project/Area Number |
22K02611
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
三村 隆男 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (10324021)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 日本型キャリア教育 / Linked Learning / つながる学び / 高校中退 / 代案学校 |
Outline of Annual Research Achievements |
海外調査によりLinked Learning(つながる学び)に対し以下の知見を得た。 Svetlana Darche(Senior Research Associate WestEd)と、高校におけるLinked LearningのGlobeプログラムがもつ生徒のキャリア形成への機能やその有用性について議論をすることができた。さらにSan DiegoにおけるCommunity CollegeとそのProject について説明を受ける。Robert Curtis Ed.D. (Senior Director, Networks and Practice)との協議では、Linked Learning Allianceの教師の専門性の研修の在り方と、児童生徒に対するキャリア形成の機能について議論した。 Louis Ganzler 校長(Rancho Cotate High School)との懇談で、Linked Learning とは異なった学習アプローチであるAcademyや4×4systemが教育効果をあげていることを伺い、同校の教育改革の成果を学校訪問を通して確認した。 Christi Calson(CTE Pathways Coordinator)からはキャリア・テクニカル・教育における、職業の専門性と教科の学びを結び付けキャリア形成をどのように進展するかについて協議をした。Debi Cardozo(Director of CTE)とは、学校区でLinked Learningがなぜなくなったか、CTEが依然続いている要因などについて協議した。 また、2023年2月に実施した韓国訪問(ソンパ区学校外青少年センターやオデッセイ学校等)では、わが国における不登校や学校中退者の学びをどのように保障するかという重要な課題に直面し、本研究における新たな視点を加えることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
46th IAEVG international conference. Seoul, Korea及びLinked Learning Conference 2023, San Diego.での学会発表で海外調査の研究の成果を発表することができ、2023年度以降の研究の進展につなぐことができた。2月に韓国を訪問し、つながる学びにおける、学校教育から外れた青少年(学校外青少年)をどのように学びにつなぐかが、新たな課題として浮上した。 なお、日本学校教育学会研究推進委員会(2022年11月)の「第10章 進路指導・キャリア教育を深める・極める」では、進路指導・キャリア教育の歴史的展開を整理し、キャリア教育・進路指導の発展過程における学びをつなぐことの重要性を示すことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
米国のつながる学び研究では一定の成果をおさめた。ここでは、米国と韓国では教育システムなど大きな差異があるが、米国ではLinked Learningで「つながる学び」を推進し、韓国では中学校の「自由学期制」でつながる学びを推進している。一方で、韓国では学校外青少年に対する代案学校での「つながる学び」の制度は先進的で我が国も学ぶところが大きい。今後の研究の推進においては、こうした韓国の学校外青少年センターや代案学校の「つながる学び」について日本の学校教育との異同を整理し、活用できるように整理しておきたい。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍の影響が残り、十分な研究を遂行することができなかったため。
|
Research Products
(7 results)