• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

An International Comparative Study of Student Surveys for Use in Quality Assurance of University Education

Research Project

Project/Area Number 22K02690
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

相原 総一郎  芝浦工業大学, 教育イノベーション推進センター, 教授 (30212351)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
KeywordsInstitutional Research / 学生調査 / 教育の質保証 / 教学マネジメント / 全国学生調査 / 大学評価 / 中期目標・中期計画 / ダッシュボード
Outline of Annual Research Achievements

2022年の研究実績は以下のようである。
第1に、学生調査の国際比較研究に関してはオーストアリアの学生調査について研究した。オーストラリアの学生調査とその指標は、日本での学生調査の実施と活用に示唆が大きい。オーストラリアでは、2012 年から学生経験調査(SES)を開始し、2015 年から学習教育のための質指標(QILT)の情報公表をしている。現在では、複数の学生調査を実施し、入学から就職まで情報公表をしている。なお、オーストアリアの学生調査についての研究成果は、2018年度 基盤研究(C)18K02735の研究成果の一部でもある。
第2に、大学が管理する学生情報に関して、IRに特化したダッシュボードを利用して学生情報を可視化した。具体的にはヴェルク株式会社のIRQuAを利用した。IRQuAには、1.入試ダッシュボード(志願倍率・入学定員充足率・志願者数・歩留り率)、2.学生数ダッシュボード(収容定員充足率・ST比・学生数・留年率・退学率)、3.GPAダッシュボード(平均GPAの推移・GPAの分布)、4.進路ダッシュボード(進路決定率・就職率)等がある。今後は、IR関係者による学内の意思決定に資するだけでなく、大学の多くの教職員や社会への情報公開にも資するダッシュボードやファクトブックへ展開することを予定している。
第3に、大学評価に関連して中期目標・中期計画の前文を分析した。学生調査についても、主に量的データが分析対象であり、質的データの活用は課題である。2022年度はテキスト計量分析の手法で、中期目標・中期計画を研究した。今後は、大学評価の文書だけでなく、学生調査の自由記述データ等の質的データも分析する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

第1に学生情報に関して、IRに特化したダッシュボードの利用により情報の収集と可視化を効率よくできた。第2に学生調査および大学評価に関して、質的データの分析が可能になった。

Strategy for Future Research Activity

今年度は米国で開催されるAIR年次集会等、国際学会や国内学会に参加する。そして、研究成果の発表と研究動向について情報収集をする。近年は、大学の基本情報や学生情報だけでなく、大学の経営情報も情報公開されている。また、大学ランキング等の情報も公開されている。そこで研究対象は、大学が管理する学生情報や学生調査のデータだけでなく、中期目標・中期計画等の大学評価データにもひろげる。そして、量的データだけでなく質的データも分析対象とする。さらにBIツールを用いて大学IRのダッシュボードを作成する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Text Analysis to the Preambles of the 4th Medium-term Goals / Plans of National University Corporations2022

    • Author(s)
      Soichiro Aihara, Kahori Ogashiwa, Masao Mori, Sachio Hirokawa, Kumiko Kanekawa, Toru Sugihara
    • Journal Title

      Data Science and Institutional Research

      Volume: 1 Pages: 1-6

    • DOI

      10.52731/lir.v001.024

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] オーストラリアにおける学生調査と学習教育のための質指標2022

    • Author(s)
      相原総一郎
    • Journal Title

      大学情報・機関調査研究集会 論文集

      Volume: 11 Pages: 138-143

    • DOI

      10.50956/mjir.11.0_138_25

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An Analysis of Chronological Changes Based on Feature Words Using the Cross-Tabulation Search Engine - Case Study for Self-Assessment Documents in Japanese Uni-versity -2022

    • Author(s)
      Kahori Ogashiwa, Kumiko Kanekawa, Toru Sugihara, Soichiro Aihara, Masao Mori, Sachio Hirokawa
    • Journal Title

      Advanced Applied Informatics

      Volume: 2 Pages: 1-6

    • DOI

      10.52731/liir.v002.051

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Text Analysis to the Preambles of the 4th Medium-term Goals/Plans of National University Corporations2022

    • Author(s)
      Soichiro Aihara, Kahori Ogashiwa, Masao Mori, Sachio Hirokawa, Kumiko Kanekawa, Toru Sugihara
    • Organizer
      12th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] オーストラリアにおける学生調査と学習教育のための質指標2022

    • Author(s)
      相原総一郎
    • Organizer
      MJIR2022 第11回 大学情報・機関調査研究集会
  • [Presentation] 中期目標・中期計画のテキストマイニング2022

    • Author(s)
      相原総一郎
    • Organizer
      第9回大学IR集中講習会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi