• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

通史授業の論述データと関連する現代のニュースを推薦できるシステムの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 22K02884
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

池尻 良平  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任講師 (40711031)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澄川 靖信  拓殖大学, 工学部, 助教 (70756303)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords教育工学 / 歴史教育 / 歴史学習 / AI / 学習支援システム / ICT
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、歴史上の特定の時期にしか使われない時間的固有表現を非時間的固有表現に変換する手法を用いた、現代と過去の因果関係同士の類似度を算出する手法を開発した。
時間的固有表現の非時間的固有表現への変換については、TagMEを文章に適用して固有表現とそれらのWikipedia記事を取得し、固有表現が人、組織、出来事のどれかであれば時間的固有表現とみなし、固有表現が国であれば存続年数を解析して一定の年数以下であれば時間的固有表現とみなした。固有表現の種類については、TagMEの結果から得られるWikipedia記事のカテゴリを取得し、これらの字面にpeople, organization, event, countryが含まれるかを解析することで判定し、変換した。
本研究では、事前に用意した現代の因果関係の文章全てに上記の変換を実施した。また、学習者が過去の因果関係の文章を入力するたびに、上記の変換を行う。全ての文章に対する変換が完了した後、文章に対して形態素解析、ストップワードの除去、特徴ベクトルの作成といった、自然言語処理と機械学習の手法を適用した。また、本研究が対象とする因果関係同士の類似度を測定する手法を適用するために、特徴ベクトルを節、特徴ベクトル間の類似度を重みとする辺、とする二部グラフを構築し、最大重みマッチングを解く手法を適用する。これを全ての現代と過去の因果関係の組み合わせに対して適用することで最も類似する現代の因果関係を検索する。
これらの手法を実装し、実験した結果、本手法は従来の手法よりも精度が高いことも確認された。この研究結果は、国際会議HCII2023、および情報処理学会の全国大会で発表している。また、全国大会において学生奨励賞を受賞した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

2022年度は、通史授業における歴史の因果関係の構造と類似している現代の因果関係を検索できる方法を実装できたことに加え、プロトタイプとしてWEBアプリも開発済みである。また、学習者の関心・信念を踏まえたアルゴリズムの検討・開発準備もできており、当初の計画以上に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

先行研究調査で導出した、歴史と学習者の関心・信念の関連性を促進するための機能を開発済みのアルゴリズムに追加する。これによって、現代と過去の因果関係同士の類似度に加え、学習者の関心も類似度に反映できるようにする。
また、高校生を対象に実際の授業でプロトタイプのWEBアプリを使用してもらい、効果検証を行う。その結果を踏まえ、アルゴリズムの詳細を修正する予定である。

Causes of Carryover

コロナ感染症の影響で、出張費が増えなかったため。次年度からは対面の学会が増えるため、その旅費に充てる予定である。

Remarks

情報処理学会第85回全国大会の発表「松丸健太, 池尻良平, 澄川靖信(2023)歴史的類推を促すための現代の因果関係検索学習支援システム」が学生奨励賞を受賞。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Present Causal Relationship Retrieval for Historical Analogy2023

    • Author(s)
      Kenta Matsumaru, Ryohei Ikejiri, and Yasunobu Sumikawa
    • Organizer
      the 25th International Conference On Human-computer Interaction
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歴史的類推を促すための現代の因果関係検索学習支援システム2023

    • Author(s)
      松丸健太, 池尻良平, 澄川靖信
    • Organizer
      情報処理学会第85回全国大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi