• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Development and evaluation of ocean current power generation equipment and curriculum to support understanding of renewable energy and environmental issues

Research Project

Project/Area Number 22K02940
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

山本 利一  埼玉大学, 教育学部, 教授 (80334142)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻窪 光慈  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (00431726) [Withdrawn]
森山 潤  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (40303482)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords海洋エネルギー / 海流発電 / 技術教育 / エネルギー教育 / 再生可能エネルギー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,近年,緊迫しつつある日本・世界のエネルギー情勢や環境問題を題材に,発達段階に応じた理解を促しながら,科学的に思考・判断し,それらを評価・活用する力を育成する教育プログラムを開発することを目的とする。これらを具現化するために,我が国において大きな役割を果たすことが求められている再生可能エネルギー技術の現状と課題を,体験的に学習する装置(教材・教具)を開発すると共に指導方法を検討し,SDGsの観点のもと積極的に持続可能な社会を構築しようとする児童・生徒の育成を目指す。
本研究では,資源の少ない我が国が世界第6位の排他的経済水域を有する海洋エネルギーに着眼し,日本沿岸を流れる世界的にも有数の強い海流"黒潮" を利用した海流発電を通して,再生可能エネルギーの導入の必要性や技術的課題などを,発達段階に応じて科学的に認識させ,技術を適切に評価・活用する能力を身につけさせることを目指している。2022年度の実績は, ①児童・生徒の実態把握(エネルギー・環境問題に対する意識)と共に,現在のエネルギー教育状況を確認し,今後取り組むべき内容を抽出し,日本産業技術教育学会関東支部大会で提案した。
また,②海流発電(再生可能エネルギー)の最新技術を体験的に学習する実験装置(教材・教具)を開発・知的財産権を獲得できたことが大変意義深い。「海流発電事件送致」実願2022-001500 (出願日:令和4年5月10日)登録 第3238187号 登録日:2020年6月29日

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

所期の目的であった ①児童・生徒の実態把握(エネルギー・環境問題に対する意識)と共に,現在のエネルギー教育状況を確認が終了し,,②海流発電(再生可能エネルギー)の最新技術を体験的に学習する実験装置(教材・教具)を開発・知的財産権を獲得できたことがその評価の理由である。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は,③海流発電装置を活用した再生可能エネルギーを学習する発達段階に応じたカリキュラム作成及び指導過程を開発する。また,それらを基に教育実践が効果を検証したい。それらの成果を専門の学会,国際会議で提案したいと考えている。

Causes of Carryover

当初予定してた,研究協力者の荻窪光慈氏が転勤により,メンバアーから外れことにより,予算の執行ができなくなった。
また,コロナ感染の拡大のため,予定していた学会がオンラインとなり,旅費を津書くことがなかったことで予定していた予算執行ができなかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022

All Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] エネルギーの将来展望を考察する題材としての海流発電装置の開発2022

    • Author(s)
      山本利一・関綸太郞
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第 65回全国大会(広島)
  • [Presentation] 学習教材としての海流発電装置の開発2022

    • Author(s)
      山本利一
    • Organizer
      日本機械学会2022年度年次大会
  • [Presentation] 海洋エネルギーを題材としたエネルギー変換の技術の指導過程の提案2022

    • Author(s)
      関綸太郎・山本利一・渡邉晶・田口浩継
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第34回関東支部大会(山梨)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 海流発電実験装置2022

    • Inventor(s)
      山本利一
    • Industrial Property Rights Holder
      山本利一
    • Industrial Property Rights Type
      実用新案
    • Industrial Property Number
      3238187

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi