• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

国際比較による常勤スクールカウンセラーの全校型支援ー外部性を超える活動の探求ー

Research Project

Project/Area Number 22K03152
Research InstitutionSeigakuin University

Principal Investigator

伊藤 亜矢子  聖学院大学, 心理福祉学部, 教授 (50271614)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下田 芳幸  佐賀大学, 学校教育学研究科, 准教授 (30510367)
坪井 裕子  名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授 (40421268)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsスクールカウンセリング / 常勤化 / 外部性 / スクールカウンセラー養成 / 国際比較
Outline of Annual Research Achievements

【研究1】セルフスタディ型質問紙については、令和3年度末に先行実施した調査結果を分析し、常勤と非常勤のスクールカウンセラーにおける役割意識や実践の違いについて知見を得た。それらの一部を報告書にまとめ、令和5年度には国内学会および国際学会で発表予定である。また、外部性について、平成7年度の公立学校におけるスクールカウンセラー導入開始の前後から現在までの、スクールカウンセラーの役割や外部性に関連した論文を収集し、検討した。現在も継続中であり、令和5年度にはそれらをまとめて、調査に繋げる予定である。また令和4年度には、スクールカウンセラーの役割に関連して、学校心理学と学校臨床心理学のそれぞれを母体とするスクールカウンセラーの実践について、学問的基盤や得意とする実践役割の違い等について論考し、学会誌にまとめた。
【研究2】国際動向に照らしてのスクールカウンセラーの役割の検討については、共同研究者Dahir氏と、コロナ禍におけるスクールカウンセラーの役割について学会発表を行った。また、The International Society For Policy Research And Evaluation In School-Based Counseling (ISPRESC)のメンバーにより、米国はじめ13か国が参加して、新たにスクールカウンセラーの役割定義や活動指針などスクールカウンセラー活動モデルについて、各国の資料を持ち寄っての比較研究を開始した(総括Carey氏)。令和5年3月に13か国から一次データが集積し、現在Carey氏を中心に検討中である。またASCAモデル著者の一人であるDahir氏とのオンライン交流を継続的に行い、ASCAへのオンライン参加を継続して、情報収集を続けている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

令和4年度前半は研究代表者の異動と新型コロナ感染症の影響によって、調査実施について分担者同士の協議を十分に行えない状況であったため、当該年度における調査実施を見送り、前年度に先行実施した調査結果の分析や文献研究を優先したため。また必要な研究補助者の対面雇用なども難しかった。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度には研究機関の異動があったが、後半には、研究環境を少しずつ整えられたことから、令和5年度には文献資料の分析や分担研究者との協議を本格的に再開する。また、令和3年度末以降に公表されたスクールカウンセラーの常勤化に関連する調査報告書など最近の研究動向も踏まえて、調査実施に向けた準備を着実に行う。また令和5年度には、前年度にコロナ感染症拡大のため参加できなかった国際学校心理学会についても対面参加し、発表と研究交流の機会を得る予定である。

Causes of Carryover

前年度不使用分が生じた理由は、新型コロナ感染症により、①国内出張が難しかったこと、②コロナ感染症により計画が全体に後ろ倒しになったこと、③研究補助者の雇用も対面が難しかったことが主な理由である。令和5年度には、コロナ感染症の影響も少なくなる見込みであることから、国際学会の対面参加や国内での研究出張、など、この間にコロナ禍のために行えなかった事項も含めて適切に予算を執行する。調査分析の補助者の雇用等は諸般の事情でまだ難しい点があるが、オンライン作業も含めて、分析補助を適切に得て研究を推進するようにし、補助者謝金を執行する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (2 results)

  • [Int'l Joint Research] New York Institute of Technology/University of Massachusetts Amherst(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      New York Institute of Technology/University of Massachusetts Amherst
  • [Journal Article] 学校心理学に関する研究の動向と課題―学校心理学,学校臨床心理学,そしてスクールカウンセリング―2023

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Journal Title

      教育心理学年報

      Volume: 62 Pages: 123~142

    • DOI

      10.5926/arepj.62.123

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 公立中学校におけるスクールカウンセラーの配置時間および研修に関する現状分析2023

    • Author(s)
      下田 芳幸、平田 祐太朗、吉村 隆之
    • Journal Title

      佐賀大学教育学部研究論文集

      Volume: 7 Pages: 149~161

    • DOI

      10.34551/00023405

  • [Presentation] 常勤・非常勤スクールカウンセラーの役割意識の違い-常勤化にむけた新たなスクールカウンセラー活動モデルと養成課題の模索①-2023

    • Author(s)
      伊藤亜矢子・坪井裕子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第42回大会
  • [Presentation] 常勤・非常勤スクールカウンセラーが感じる困難感の違い-常勤化にむけた新たなスクールカウンセラー活動モデルと養成課題の模索②-2023

    • Author(s)
      坪井裕子・伊藤亜矢子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第42回大会
  • [Presentation] 現役スクールカウンセラーと大学院生の役割困難感の違い-常勤化にむけた新たなスクールカウンセラー活動モデルと養成課題の模索③-2023

    • Author(s)
      吉田帆乃香・坪井裕子・伊藤亜矢子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第42回大会
  • [Presentation] Changes in challenges of counseling activities resulting from employing full-time school counselors2023

    • Author(s)
      Ito, A., & Tsuboi, Y.
    • Organizer
      44th Annual Conference of the International School Psychology Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Involvement of Japanese School Counselors in Preventive Activities and its Related Factors2023

    • Author(s)
      Iida, J., Ito, A., Chino, R., & Sugimoto, K.
    • Organizer
      44th Annual Conference of the International School Psychology Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新版中学生用学級風土尺度から探索する学級の物語-スクールカウンセラーによる学級アセスメントの参照枠を抽出する試み-2022

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第41回大会
  • [Presentation] コロナ禍での自殺の傾向と課題2022

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第41回大会
  • [Presentation] A Whole School Approach to School Counseling: Modifications During/After the Global Pandemic in the US and Japan2022

    • Author(s)
      Dahir, D., & Ito, A.
    • Organizer
      The European Branch of the American Counseling Association 63th Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 学校で使えるアセスメント入門2022

    • Author(s)
      伊藤亜矢子、高橋あつ子、古池若葉、安住ゆう子、小山充道、安江高子、長谷川智広、宮部 緑、弓削洋子、大西彩子、窪田由紀
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      遠見書房
    • ISBN
      9784866161495
  • [Book] よくわかる教育心理学[第2版]2022

    • Author(s)
      中澤潤
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093786

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi