• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

次世代宇宙論サーベイに向けた擬似全天重力レンズデータベースの増強更新

Research Project

Project/Area Number 22K03655
Research InstitutionNational Astronomical Observatory of Japan

Principal Investigator

浜名 崇  国立天文台, 科学研究部, 助教 (70399301)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords観測的宇宙論
Outline of Annual Research Achievements

2020年代には重力レンズ効果を用いた宇宙論研究を主目的とした複数の大規模サーベイ計画が国内外において実施あるいは計画されている。それらの研究プロジェクトにおいて、数値シミュレーションにより作成した擬似重力レンズデータベースは、実際の重力レンズ効果の解析における様々な段階において重要な役割をはたしており現在の宇宙論研究における基盤的要素のひとつとなっている。このような背景のもと、次世代大規模宇宙論サーベイから宇宙論情報を十分に引き出すことを可能にする擬似重力レンズデータベースの作成が本研究課題の目的である。
この目的の達成にむけ、2022年度には基盤となる数値シミュレーション技術の開発とその性能と計算パフォーマンスの検証を行った。2023年度には開発した数値シミュレーションソフトウエアを用いて、大規模な全天重力レンズ数値シミュレーションを実施し擬似全天重力レンズデータベースの作成を行った。データベースの概要と既存のものに対する独自な点は以下である。(1)光赤外広域サーベイ観測による銀河の重力レンズ効果と宇宙背景放射観測によるCMB3K温度揺らぎの重力レンズ効果の両者に応用可能な近傍から超遠方までにわたる奥行きをもつ。(2)数万平方度にわたる面積のサーベイに対応可能な全天にわたる面積と1分角弱の有効分解能をあわせもつ。かつ(3)これまでのデータセットを大幅に上回る256セットの独立な擬似データセットがある。これらの特徴により、作成したデータベースは幅広い研究に応用可能なものとなっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2022年度に開発した数値シミュレーションソフトウエアを用いて大規模な全天重力レンズ数値シミュレーションを実施し、当初の予定通り世界最大規模の擬似全天重力レンズ数値シミュレーションデータベースを作成した。

Strategy for Future Research Activity

3年目の2024年度においては、2023年度に作成した擬似全天重力レンズ数値シミュレーションデータベースの公開するため公開サーバーの整備とデータベース利用の手引書の作成を行う。また、銀河の重力レンズ効果の解析の際に付随する銀河の固有歪みの効果をデータベースに付加するため重力潮汐場のデータ作成を行う。

Causes of Carryover

現地参加を予定していた研究会がスケジュールの都合でリモート参加としたため旅費として計上していた経費が未使用となったためいj年度使用額が生じた。次年度に研究会参加の旅費として使用する計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Hyper Suprime-Cam Year 3 results: Cosmology from cosmic shear two-point correlation functions2023

    • Author(s)
      Li Xiangchong、Zhang Tianqing、Sugiyama Sunao、Dalal Roohi、Terasawa Ryo、Rau Markus M.、Mandelbaum Rachel、Takada Masahiro、More Surhud、Strauss Michael A.、Miyatake Hironao、Shirasaki Masato、Hamana Takashi、他22名
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 108 Pages: 123518-1, 39

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.123518

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cosmic shear銀河サンプルのintrinsic alignmnet2023

    • Author(s)
      浜名崇
    • Organizer
      第12回 観測的宇宙論ワークショップ

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi