• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Study on the magnetic field evolution of solar flare kernels with high temporal cadence imaging system

Research Project

Project/Area Number 22K03687
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

永田 伸一  京都大学, 理学研究科, 助教 (30362437)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords偏光観測
Outline of Annual Research Achievements

2か年目は、初年度に搭載した高速撮像カメラに対応する高速偏光変調装置の開発を行った。初年度の試験観測結果から露光時間と撮像レートの調査を実施し、観測時の撮像レートを80fpsと見積もった。与えられた撮像レートの下で最大の観測効率で偏光変調を行うためには、波長板の1回転ごとに16回の撮像が必要とされる。このためには、80/16=5rpsの回転速度が必要とされる。この回転数は既存装置の最大値約2rpsを超えているために、高速回転可能な中空モータの市場調査を実施した。時間と予算の制約の中で、望遠鏡機械系改修規模を最小にとどめる観点から、旭実興産のステッピングモータ(HSM-6017G)を選定した。なお、この検討の際に改めて実施した光線追跡により、波長板設置予定位置での光線の広がりは口径28mmの程度にとどまっており、口径40mmの波長板に対して余裕があることが分かった。このために、カタログ品で調達可能な中空径32mmのモータを用いることができた。さらにモータと回転波長板の取付機構、モータの望遠鏡への取付機構を新規に開発した。水晶と基板の張り合わせによる回転波長板については既存とは別に、予備品を有しており、これらの性能評価を行った結果、既存品を使用することにした。モータの回転による発熱が懸念材料であったが、望遠鏡内とほぼ等しい雰囲気温度25度の室内実験において5rpsでは40度程度にとどまることを確認した。さらに、既存の観測ソフトウエアを新モータ対応に改修したうえで、新モータを望遠鏡に搭載した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

装置の更新は完了している。観測ソフトウエアの改修作業に若干の遅延が生じているものの、おおむね順調に進捗している。3か年目の前半に観測装置は整い、本観測を開始できる見込みである。太陽活動は活発化してきており、定常観測を開始することにより高精度の光球磁場データの取得が可能になると考えられる。またSMART望遠鏡に同架するSolar Dynamic Doppler Imager(SDDI), Flare Imaging System in
Continuum and Hα(FISCH)も順調に稼働しており、同時観測データの解析による太陽フレア発生機構の研究推進には問題はないと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

新モータに対応する観測ソフトウエアの調整を進めて、梅雨明け以降に本格観測に移行する。SMART望遠鏡は自動観測を実現しており、観測ソフトウエアの調整が完了後は、データ解析に専念していく。

Causes of Carryover

当初予定では海外研究会での発表、論文出版に充てていた。しかしながら、国内での国際研究集会参加となったため、また観測結果のとりまとめとめには至っておらず、論文出版がなされなかったために差額が生じた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] SMART望遠鏡Tandem Etalon Magnetograph用高速偏光変調器開発2024

    • Author(s)
      永田伸一
    • Organizer
      太陽研究者連絡会シンポジウム
  • [Presentation] Solar Magnetic Activity Research Telescope(SMART)状況報告2024

    • Author(s)
      永田伸一
    • Organizer
      飛騨天文台ユーザースミーティング
  • [Presentation] On the flat filed of the tunable LyotFilter using Liquid Crystal Variable Retarder2023

    • Author(s)
      Shin’ichi Nagata, Kenichi Otsuji, Takato Otsu, Takako T. Ishii
    • Organizer
      Hinode-16 / IRIS-13 meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi