• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Reduction of ringing iron loss and carrier iron loss in motor drive system excited by GaN inverter

Research Project

Project/Area Number 22K04080
Research InstitutionToyota Technological Institute

Principal Investigator

藤崎 敬介  豊田工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80373869)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsリンギング現象 / 損失計測 / GaN-FETインバータ / LCフィルター
Outline of Annual Research Achievements

将来のパワーエレクトロニクス回路の半導体材料として研究開発され実用化し始めているGaN, SiCの素子は,nsecレベルの高応答であるために,そのインバータでモータを駆動させると3-30 MHz程度のリンギング現象が発現しモータ鉄損の増加を招く.そこでリンギング鉄損を低減すべくLCフィルターを設置することを考えると,フィルター効果を総合的に評価する必要がある.本研究ではインバータ損,インダクタ損・フィルター損,負荷の鉄損・銅損を計測し,全体の損失効果・要因分析とインダクタ・高周波磁性材料の特性について研究する.
リンギング現象を詳細に把握するために,立上り波形を計測した.すると,入力電圧 v_inにはリンギング現象が現れていないが,出力電圧 v_out, 入力電流 i_in には同じ周波数のリンギング現象が発現しており,リンギングの周波数がインバータによらず同じ約5 MHzであった.リング試料を別途インピーダンスアナライザで計測してみると,5 MHz, 16.5 MHz, 27.8 MHzに共振化粧が現れている.このため次のことが言える.1.kHz帯は,負荷共振周波数帯ではなく,vinは発生してもiinは生じず,電磁誘導作用vout,は生じないので,インバータ・半導体起因といえる.2.MHz帯は,vinは生じず,負荷共振によりiinが生じ,その結果voutが発生したと考えられるので,負荷起因といえる.3.Iinで鋼板に渦電流が生じるので,インバータ・半導体起因では鉄損増加は生じず,鉄損増加は,負荷共振起因といえる.
これによりリンギング鉄損低減をめざし,高周波磁性材料の開発指針提示につなげる.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

将来のパワーエレクトロニクス回路の半導体材料として研究開発され実用化し始めているGaN, SiCの素子は,nsecレベルの高応答であるために,そのインバータでモータを駆動させると3-30 MHz程度のリンギング現象が発現しモータ鉄損の増加を招く.そこでリンギング鉄損を低減すべくLCフィルターを設置することを考えると,フィルター効果を総合的に評価する必要がある.本研究ではインバータ損,インダクタ損・フィルター損,負荷の鉄損・銅損を計測し,全体の損失効果・要因分析とインダクタ・高周波磁性材料の特性について研究する.
これまで構築してきた詳細な計測システムを用いて,まず,リンギング現象を解明した.その結果,リンギング現象は回路・デバイス起因と負荷起因とに分解することができ,負荷の損失を増大させるのは,負荷起因のリンギング現象であることを明らかにした.

Strategy for Future Research Activity

リンギング現象を計測する高分解能な計測システムをもとに,GaN-FETインバータ励磁化のリング試料を用いて, LCフィルター接続時の電磁気現象の解明および損失現象の解明を研究していく予定です.

Causes of Carryover

小型圧縮機や波形発生器といった物品費が廉価で購入できたため.磁気学会などの新たな学会発表に使用予定

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] GaN-FETインバータ励磁下における高周波電磁気リンギング現象の解明2024

    • Author(s)
      荻島 規宏,グエン・ザー・ミン・タオ,藤﨑 敬介
    • Journal Title

      電気学会論文誌D(産業応用部門誌)

      Volume: 144 Pages: 1 - 7

    • DOI

      10.1541/ieejias. 144.1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 五次調波重畳PWM制御によるモータ駆動システムの損失低減2023

    • Author(s)
      成瀬 賢哉,藤﨑 敬介,グエン・ザー・ミン・タオ
    • Journal Title

      電気学会論文誌D(産業応用部門誌)

      Volume: 143 Pages: 273-275

    • DOI

      10.1541/ieejias.143.273

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 3D Electromagnetic Field Analysis on Resonance Phenomenon of Inductor Considering Stray Capacitance2024

    • Author(s)
      Xuanda Hou*, Kazuya Kawai, Hiroshi Dozono, Kazuhiro Muramatsu,Norihiro Ogishima, Nguyen Gia Minh Thao, Keisuke Fujisaki Yanhui Gao,Weimin Guan
    • Organizer
      電気学会全国大会
  • [Presentation] Electromagnetic Field Analysis on Resonance Phenomenon of Inductor Driven by Inverter Considering Stray Capacitance2023

    • Author(s)
      X. Hou, K. Kawai, H. Dozono, K. Muramatsu, N. Ogishima, Nguyen Gia Minh Thao, K. Fujisaki, Y. Gao, W. Guan, C, Tian, J. Yuan, B. Chen
    • Organizer
      ISEM 21st
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electromagnetic Field Analysis on Resonance in Ring Core Inductor Considering Displacement Current2023

    • Author(s)
      X. Hou, K. Kawai, H. Dozono, K. Muramatsu, N. Ogishima, Nguyen Gia Minh Thao, K. Fujisaki, Y. Gao, W. Guan, C, Tian, J. Yuan, B. Chen
    • Organizer
      IEEE Conpumag
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electromagnetic Field Analysis in Time Domain on Ringing Phenomenon of Inductor in Inverter Considering Stray Capacitance of Windings2023

    • Author(s)
      Xuanda Hou,Kazuya Kawai, Hiroshi Dozono, Weimin Guan, Kazuhiro Muramatsu,Norihiro Ogishima, Nguyen Gia Minh Thao, Keisuke Fujisaki, Yanhui Gao
    • Organizer
      2023年電気学会産業応用部門大会シンポジウム

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi