• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

高制御ドーピングによる巨大なスピンホール効果を持つ金属系材料の探索

Research Project

Project/Area Number 22K04198
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

浅田 裕法  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70201887)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福間 康裕  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (90513466)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsスピンホール効果 / スピン流 / イオン注入
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度はイオン注入法によりリンをドープした白金についてスピントルク強磁性共鳴実験によるスピンホール角の評価や透過型電子顕微鏡による断面観察等をさらに進めた。その結果、リンドープ白金においてはスピンホール角が大きく向上する結果が得られた。このとき、電子回折像の結果から白金はアモルファス化しており、また断面像から白金の膜厚が増加していることがわかった。
スパッタ法による作製試料についてはスパッタ時のアルゴンガスと窒素ガスの流量比を調整することで窒素ドープ白金の作製を行った。窒素ドープにおいては酸素ドープに比べ同じ流量比の場合は抵抗率およびスピンホール角ともに増加量が小さいことから、取り込み量が少ない結果となった。このため、今回作製した混合ガスの流量比の範囲においては、抵抗率の結果からイオン注入法により作製した試料においてドープ量が少ない試料の範囲であることが推定され、流量比に対してスピンホール角は単調増加する結果となった。このとき、スピントルク強磁性共鳴実験に加え、スピンポンピングによる評価を行った結果、スピンホール角の増加について同傾向が得られたことから、バルク効果であることを明らかにした。また、スピンホール抵抗率からはこれまでのイオンドープ白金の結果と同様、サイドジャンプが支配的であった。温度依存性測定結果から内因性散乱と外因性散乱に分離した評価を行った結果、イオン注入法と同様に窒素ドープ量の増加に従い外因性散乱の効果が増加する結果が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

リンドープ白金においてスピンホール角が大きく向上するなどの成果が得られた。また、窒素ドープ白金においてもイオン注入法とスパッタ法との比較結果を得るとともに、スピン流から電流、電流からスピン流の生成に関する比較実験についても実施し相反性があることを確認した。さらに、これらの白金上へ強磁性層を積層化した試料を作製し、磁化反転実験に着手しており、研究はおおむね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

イオン注入法においてはさらに別イオン種をドープしスピンホール角の向上を図る。また、スパッタ法においてはより高濃度の窒素ドープ試料の作製を試みる。さらにスピンホール角が増加したイオンドープ白金を用いたスピン軌道トルクによる磁化反転実験を行い、その効果について調べる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Nanyang Technological University(シンガポール)

    • Country Name
      SINGAPORE
    • Counterpart Institution
      Nanyang Technological University
  • [Int'l Joint Research] Inter University Accelerator Centre/Indian Institute of Technology Kanpur(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      Inter University Accelerator Centre/Indian Institute of Technology Kanpur
  • [Journal Article] Pulsed Hot Dense Oxygen Plasma Irradiation of Platinum for Improved Spin Hall Effect2023

    • Author(s)
      Kumar Sachin、Manna Sourabh、Rex Mohan John、Shashank Utkarsh、Vas Joseph Vimal、Mishra Mayank、Gupta Surbhi、Asada Hironori、Fukuma Yasuhiro、Rawat Rajdeep Singh、Medwal Rohit
    • Journal Title

      SPIN

      Volume: ー Pages: ー

    • DOI

      10.1142/S2010324723400246

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Room‐Temperature Charge‐to‐Spin Conversion from Quasi‐2D Electron Gas at SrTiO3‐Based Interfaces2023

    • Author(s)
      Shashank Utkarsh、Deka Angshuman、Ye Chen、Gupta Surbhi、Medwal Rohit、Rawat Rajdeep Singh、Asada Hironori、Renshaw Wang X.、Fukuma Yasuhiro
    • Journal Title

      physica status solidi (RRL) - Rapid Research Letters

      Volume: 17 Pages: ー

    • DOI

      10.1002/pssr.202370011

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Secondary Spin Current Driven Efficient THz Spintronic Emitters2023

    • Author(s)
      Agarwal Piyush、Yang Yingshu、Medwal Rohit、Asada Hironori、Fukuma Yasuhiro、Battiato Marco、Singh Ranjan
    • Journal Title

      Advanced Optical Materials

      Volume: 11 Pages: ー

    • DOI

      10.1002/adom.202301027

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spin Hall effect in Se-implanted Pt from extrinsic scattering2023

    • Author(s)
      Garima Vashisht, Utkarsh Shashank, Yu Kusaba, Takafumi Tomoda, Razia Nongjai, Peter Murmu, John Kennedy, Rohit Medwal, Surbhi Gupta, Rajdeep Singh Rawat, Asokan Kandasami, Hironori Asada, Yasuhiro Fukuma
    • Organizer
      IEEE International Magnetics Conference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スパッタ法による窒素ドープ白金の作製2023

    • Author(s)
      田中吟之介, 小倉瑠, Utkarsh Shashank, 草場裕, 福間康裕, 浅田裕法
    • Organizer
      2023年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
  • [Presentation] Efficacy of ion implantation in Pt for controllable enhancement of spin Hall angle2023

    • Author(s)
      Garima Vashisht, Koki Imai, Yu Kusaba, Kandasami Asokan, Hironori Asada, Yasuhiro Fukuma
    • Organizer
      21st International conference on Radiation effects in insulators
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi