• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Seismic design based on the damaged bridge due to Kumamoto Eathquake

Research Project

Project/Area Number 22K04300
Research InstitutionNIPPON ENGINEERING CONSULTANT SO, LTD (Infra Technical Research Institute)

Principal Investigator

幸左 賢二  大日本ダイヤコンサルタント株式会社(インフラ技術研究所), インフラ技術研究所, 特別研究員 (00315160)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords耐震設計 / 橋梁 / 被害調査 / 橋座式 / 押抜きせん断耐力 / 耐震補強
Outline of Annual Research Achievements

熊本地震により損傷した阿蘇大橋,府領第一橋梁,大切畑橋梁に対する詳細な損傷分析から設計手法を提案する.1)阿蘇大橋の損傷要因分析:現象を再現するための数値解析を実施する.2)ロッキング橋脚の耐震補強手法:本研究では府領第一橋梁をプロトタイプ橋梁として,その倒壊メカニズムおよび有効な補強手法に着目した動的解析を実施する.3)変位制限構造の設計法提案:12体の供試体実験およびFEM解析により,変位制限構造の押抜きせん断耐力式(鉛直荷重のない状態における修正橋座式)を提案する.4)大切畑橋梁の損傷要因分析:過去観測データをとりまとめ大切畑橋梁の損傷状況を詳細に分析する.ついで動的解析手法によりその損傷原因を明らかにする.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね予定どおり進捗している。

Strategy for Future Research Activity

1) 阿蘇大橋の損傷要因分析:阿蘇大橋の落橋メカニズムを解明するための数値解析を実施する.具体的には崩壊土砂量は砂防学会のデータおよび算定した地盤物性値を用いて地盤崩壊を再現しその妥当性を検証する.
2)ロッキング橋脚の耐震補強手法:動的設計手法による変位制限構造を用いた補強方法,具体的には最大橋脚回転角が0.06rad以下となるように遊間を30mmと小さくする方法あるいは変位制限構造耐力を従来の3.5x3.0倍にする方法を提案し,その効果を明らかにする.
3) 変位拘束構造の設計法:12体の供試験体実験およびFEM解析により変位制限構造の押抜きせん断耐力式(鉛直荷重のない状態における修正橋座式)を提案し実構造物への対策を提案する.
4) 大切畑橋梁被害分析:動的解析手法により支承および橋脚の損傷状況を再現し損傷原因を明らかにする.

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Tadulakouniversity, Hendra Setiawa(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      Tadulakouniversity, Hendra Setiawa
  • [Journal Article] 大切畑大橋の詳細損傷分析および動的解析2023

    • Author(s)
      幸左賢二,渡邊學歩,後藤僚一,金山亨
    • Journal Title

      第43回地震工学研究発表会

      Volume: 43 Pages: 1-6

  • [Journal Article] 斜面崩壊が阿蘇大橋の落橋に及ぼす影響分析2023

    • Author(s)
      幸左賢二,服部匡洋,本橋英樹,原田隆典,佐々木達生,渡邊學歩
    • Journal Title

      土木学会論文集

      Volume: 79NO.13,22-13002 Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 数値解析による横変位拘束構造の帯鉄筋効果2023

    • Author(s)
      幸左賢二・服部匡洋・横山広・大八木亮
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: vol.45,NO.2 Pages: 1033-1038

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大切畑大橋の詳細損傷分析2023

    • Author(s)
      幸左 賢二・渡邊 学歩・後藤 僚一・金山 亨
    • Journal Title

      第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集

      Volume: 26 Pages: 363-368

  • [Journal Article] 災害が橋梁に及ぼす影響の評価方法に関する一考察2023

    • Author(s)
      服部匡洋・幸左賢二・本橋英樹・原田隆典
    • Journal Title

      第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集

      Volume: 26 Pages: 111-116

  • [Journal Article] ゴールデンゲート橋と耐震補強について2023

    • Author(s)
      幸左 賢二・渡邊 學歩・佐々木 達生
    • Journal Title

      第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集

      Volume: 26 Pages: 357-363

  • [Journal Article] 大切畑大橋の非線形動的解析による損傷分析2023

    • Author(s)
      後藤僚一・金山亨・幸左賢二・渡邊学歩
    • Journal Title

      第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集

      Volume: 26 Pages: 377-384

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi