• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

高低差のある住宅地内の空地・空き家等のマルチハザード防災空地活用促進手法の検討

Research Project

Project/Area Number 22K04458
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

石川 永子  横浜市立大学, 国際教養学部(都市学系), 准教授 (00551235)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords火災避難 / 空地 / 木造密集市街地 / 事前復興
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、①高低差のある木造密集市街地の調査対象地区(横浜市中区内)の通り抜け・空地・空き家調査を実施した。②2021年度に実施した関連アンケートの集計・分析を行った。③①の地区で、住民まちづくり協議会や関連研究者と共に、大地震後の火災避難や、火災避難後の避難や仮住まいに関する、事前復興についての検討ワークショップの実施と参加者へのアンケートを行った。
2022年度は、関連する研究発表を、発表論文2編(うち、査読1、主著1)、学会発表4(うち、国際シンポジウム1,発表者3)行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

調査対象地区の、通り抜け・空地・空き家調査の実施と関連する内容での学会発表・国際会議での発表、本科研関連アンケート調査の査読論文の執筆・発表、火災避難や事前復興を地域で検討するワークショップの実施など、計画的に研究をすすめることができた。

Strategy for Future Research Activity

2023年度以降は、2022年度および2023年度前半に実施した、高低差のある木造密集市街地での調査や事前ワークショップの成果を分析し、研究発表論文にまとめる。2021年度に実施した、内水氾濫による被害・避難・住宅修繕・仮住まい等に関する住民アンケート調査の追加ヒアリングや調査地域内の福祉施設等への調査、また、他地域での同様の調査等を通して、計画に示した研究をすすめていく予定である。

Causes of Carryover

コロナ感染症の拡大により、予定していた市民向けワークショップ(終了後にアンケート実施)が1回分、次年度にあと倒しになり、実施のための経費が持ち越されたため

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Bayburt University(トルコ)

    • Country Name
      TURKEY
    • Counterpart Institution
      Bayburt University
  • [Int'l Joint Research] 長榮大学(その他の国・地域)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      長榮大学
  • [Journal Article] 利便性の高い住宅地での水害による被災世帯の住まいと経済的負担に関する実態分析 -令和元年台風19号水害 神奈川県川崎市の住宅の修繕を事例として-2022

    • Author(s)
      石川 永子 , 石田 雅美 , 薬袋 奈美子 , 中林 一樹
    • Journal Title

      都市計画学会論文集

      Volume: 57 Pages: 1439-1446

    • DOI

      10.11361/journalcpij.57.1439

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 水害時における迅速な住宅復旧への備えに関する研究―令和元年東日本台風時における世田谷区を対象として2022

    • Author(s)
      石田, 雅美 , 薬袋, 奈美子 , 石川, 永子 , 中林, 一樹
    • Journal Title

      日本女子大学大学院紀要. 家政学研究科・人間生活学研究科

      Volume: 28 Pages: 91-97

  • [Presentation] 谷戸地形の木造密集市街地を対象とした 事前復興まちづくり訓練プログラムの検討 ー横浜での官学連携による 事前復興システム構築のための取組みー2022

    • Author(s)
      石川永子 , 中林一樹 , 薬袋奈美子 , 桜井悦子 , 古川愛琴 , 春日ななみ , 氏家望 , 金城涼太 , 坂井里衣 , 宮澤夏海 , 高橋七虹 , 渡邊芽衣 , LEE SEUNGMIN , 山本あかり
    • Organizer
      地域安全学会(梗概集)
  • [Presentation] 官学連携による事前復興まちづくり訓練の試行と事前復興システム構築の検討 -その2 谷戸地形の木造密集市街地を対象とした検討と参加者アンケートによる効果分析-2022

    • Author(s)
      石川永子 , 中林一樹 , 薬袋奈美子 , 小口優子
    • Organizer
      日本建築学会大会 梗概2022(7319)
  • [Presentation] A Study of a Pre-disaster Recovery Training Program Tailored to Regional Vulnerabilities through Collaboration between Local Government and University in Yokohama, Japan2022

    • Author(s)
      Eiko Ishikawa, Itsuki Nakabayashi. Namiko Minai
    • Organizer
      International Symposium Applied Business Management and Economics Researches
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 官学連携による事前復興まちづくり訓練の試行と事前復興システム構築の検討 -その1 横浜市の多部課連携で取り組んだ事前復興まちづくり訓練プログラムの検討と実施効果-2022

    • Author(s)
      中林一樹 , 石川永子 , 薬袋奈美子 , 小口優子
    • Organizer
      日本建築学会大会 梗概2022(7318)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi