• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Study on effects of housing asset deflation on shrinking cities.

Research Project

Project/Area Number 22K04500
Research InstitutionTokyo City University

Principal Investigator

宇都 正哲  東京都市大学, 都市生活学部, 教授 (80539809)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords都市縮退 / 人口減少 / 住宅 / 資産デフレ / 高齢者
Outline of Annual Research Achievements

前年の東京圏の分析に続き、関西圏と名古屋圏における住宅資産デフレに関する分析を行った。関西圏の研究成果としては、住宅資産と平均所得の関係を見ると、東京では住宅購入に必要な所得は年収の3.82倍であるのに対し、大阪では1.98倍であった。関西圏は東京圏より速いペースで住宅資産デフレが進行しているが、世帯当たりの住宅資産デフレは住宅資産の所得倍率が高い東京圏の方が大きい。したがって、関西圏と東京圏のどちらが住宅資産デフレの影響をより深刻に受けているかというと、関西圏の方が住宅資産デフレの減少率は高いものの、絶対額は東京圏の方が大きく、これらは性質の異なる問題であるというのが我々の結論である。今年度の研究成果は、住宅資産デフレが2つの大都市圏に住む住民に深刻な問題を与えていることは確かであるが、性質は異なるものであることを明らかにした点である。都市規模による住宅資産デフレの影響の「質」が相違したことから、より多様な都市規模の住宅資産デフレの研究を続ける価値があると考えられる。
これらの成果は、"How Are Tier 2 Metropolises Affected by Housing Asset Value Deflation in the Depopulation Era? A Comparison between the Tokyo and Kansai Metropolitan Areas", Land, 13(4), 418, 2024, pp.1-20. (Impact Factor 4.0)と「住宅資産デフレがコンパトシティ推進の新たな障壁となる可能性」, 住宅土地経済, No.132, 2024 spring, 日本住宅総合センター, pp.10-19.の2つの論文にまとめて発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

順次、東京圏、関西圏、名古屋圏と分析を進め、東京と関西の成果は双方ともScopus論文、書籍、国内発表にて成果を公表できたことから、研究成果を順調に積み上げてきていると考えている。具体的には、Scopus論文2編、査読論文1編、書籍1冊(共著)、国際共同研究の実施(ソルボンヌ大学、Ecole Suprieure des Professions Immobilires、ミラノポリティカルサイエンス大学)、学会発表2件であり、論文のCitationも積み上がってきている。
名古屋圏の分析は現在、投稿中であり、来年度にも掲載できるよう鋭意努力をしている。また国際共同研究もフランス・パリのEcole Suprieure des Professions Immobiliresと継続的に実施してきており、研究成果について招待講演の依頼を受けている。

Strategy for Future Research Activity

東京、関西、名古屋の3大都市圏の分析についてほぼ目途がついたため、これらを総合して最終的に住宅資産デフレが都市縮退に与える影響について総括した研究を最終年度は行いたいと考えている。
当初の予定では、今年度に住宅資産デフレに関する市民アンケートを実施する予定であったが、住宅資産デフレは日常生活では気付きにくい現象であることがこれまでの分析成果から明らかとなったため、アンケートを実施しても有益な示唆が得られない可能性が高いと判断している。そのため、今年度はこれまでの研究成果を総括した内容でScopus論文等にできるだけ多く発表すること、人口減少と都市縮退に関する書籍出版(現在、東京大学出版会から出版する方向で最終調整を出版社と行っている)、国際共同研究(ソルボンヌ大学、Ecole Suprieure des Professions Immobilires、ミラノポリティカルサイエンス大学の研究者との共同研究の推進)のために配分研究費を充てたいと考えている。

Causes of Carryover

住宅資産デフレに関するインタビューを実施する予定であったが、関西圏、名古屋圏のデータ収集とデータクリーニングに想定外の時間を要した。主な理由は地方部に行けばいくほど市町村合併の自治体が増加し、その前後の地価、人口、世帯数、住宅地面積の調整などといったデータクリーニングの負荷が飛躍的に増加し、そちらを優先せざるを得なかったためである。来年度に当該予算を国内インタビューや海外との共同研究に支出する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Sorbonne University/Ecole Suprieure des Professions(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Sorbonne University/Ecole Suprieure des Professions
  • [Int'l Joint Research] Politecnico di Milano(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      Politecnico di Milano
  • [Journal Article] How Are Tier 2 Metropolises Affected by Housing Asset Value Deflation in the Depopulation Era? A Comparison between the Tokyo and Kansai Metropolitan Areas2024

    • Author(s)
      Uto Masaaki、Buhnik Sophie、Okazawa Yuki
    • Journal Title

      Land

      Volume: 13 Pages: 418~418

    • DOI

      10.3390/land13040418

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 住宅資産デフレがコンパクトシティ推進の新たな障壁となる可能性2024

    • Author(s)
      宇都正哲、中川雅之
    • Journal Title

      季刊住宅土地経済

      Volume: 132 Pages: 10~19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of housing asset deflation on shrinking cities: A case of the Tokyo metropolitan area2023

    • Author(s)
      宇都正哲、中川雅之
    • Organizer
      住宅土地経済
    • Invited
  • [Book] 地方創生 ~デジタルで救う地域社会・経済~2023

    • Author(s)
      地方創生とデジタルビジネス研究会
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      中央経済グループパブリッシング
    • ISBN
      4502457310
  • [Remarks] 大学の研究室

    • URL

      https://sites.google.com/site/masaakiuto/publications

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi