• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

オルタナティブデータを活用した先進的資産運用方法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22K04604
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

山本 零  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (40756376)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsオルタナティブデータ / Transcript / 入出金情報 / 深層強化学習
Outline of Annual Research Achievements

本研究は規模の大きい年金基金などの資産運用と親和性の高いオルタナティブデータを解析し、グローバル市場での資産運用の効率性を改善させること目的とし、資産運用方法の研究と信用リスク計測方法の研究を行うものである。
2022年度は、1点目として決算報告会の議事録データ(Transcript)を用いた資産運用手法の提案、深層強化学習を用いた最適ポートフォリオ構築に関する研究を行い、2点目として入出金情報を用いた信用リスク管理手法に関する研究を行った。
1つ目の議事録データについては、決算報告会での経営者の発言には公表される数値情報以上の将来業績に関する情報が含まれていることを想定し、議事録データの文字解析により、経営者の強気度を計測する方法を提案した。米国市場で実証分析を行った結果、標準的な数値情報に比べ非常に高い効果が確認された。
2つ目の深層強化学習を用いた最適ポートフォリオ構築に関する研究では、大規模のオルタナティブデータを入力としたAI投資の可能性を検討するものである。深層強化学習を使用したポートフォリオ最適化は既存研究でもいくつか行われているが、学習時間がかかることから少数銘柄を対象にしたものしか存在しない。本研究では転移学習を使用して3000銘柄を対象とすることができる手法を提案した。また国内株式市場で実証分析を行った結果、他の機械学習手法に比べて極めて高いリターンを得ることを確認した。
3つ目は銀行の入出金情報というオルタナティブデータを用いて企業の信用力を計測するモデルの提案を行った。国内の中小企業で実証分析を行った結果、標準的な信用リスク推計モデルに比べ高い有効性を確認できた。本研究は以前から取り掛かっていたものではあるが、論文の内容をより洗練させ、国際ジャーナルに掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、2022年度は資産運用方法の研究を2件と信用リスク計測方法の研究を1件行った。本研究の成果は議事録データを用いた運用戦略の研究が国際ジャーナルに掲載、深層強化学習に関する研究は国内ジャーナルに受理、信用リスク計測方法の研究に関しては国際ジャーナルに掲載された。
またサプライチェーン情報というオルタナティブデータを用いた運用戦略に関する研究を国際学会で発表し、決定係数最大化ポートフォリオという新しいポートフォリオ構築方法に関する研究を国内学会で発表している。これらの研究成果より、当初の計画は順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今後は引き続きオルタナティブデータを使用した運用戦略の開発を行っていく予定である。具体的には運用手法の開発として、決定係数最大化ポートフォリオというポートフォリオ構築手法の研究を行う。このポートフォリオは入力値であるオルタナティブデータを最も有効に活用するものであるため、その効率的な構築方法に関する研究を進めていく。信用リスクに関する研究については、企業間の取引情報というオルタナティブデータを用いた信用リスクモデルの開発を進めていく予定である。これらの研究を行っていくことでよりオルタナティブデータの資産運用への活用が進展し、資産運用の効率性が向上することが期待できる。

Causes of Carryover

研究に必要なオルタナティブデータの購入が可能と判断したため、購入予定だったPCからデータの購入に切り替えた。次年度は本データの更新に使用する予定。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 実務的制約を意識した深層強化学習ポートフォリオ最適化モデルの提案2023

    • Author(s)
      吉田周平, 山本零
    • Journal Title

      ジャフィジャーナル

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Bank-Account-Information-Based Credit Scoring Method with Bayesian Hierarchical Modeling2022

    • Author(s)
      Yamanaka, S. and Yamamoto, R.
    • Journal Title

      International J. of Financial Engineering

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.1142/S2424786321500365

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Managements Tone Strategies by Earnings Call Transcripts in the Global Markets2022

    • Author(s)
      Yamamoto, R., Kawadai, N., Kurita, M. and Baba, S.
    • Journal Title

      J. of Asset Management

      Volume: 23 Pages: 246-255

    • DOI

      10.1057/s41260-022-00256-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 銘柄数制約付き決定係数最大化ポートフォリオ構築問題の効率的解法2023

    • Author(s)
      田中克弘, 山本零
    • Organizer
      日本OR学会2023年春季大会
  • [Presentation] Momentum Information Propagation Through Global Supply Chain Networks2022

    • Author(s)
      Yamamoto, R, Kawadai, N. and Miyahara, H.
    • Organizer
      INFORMS Annual Meeting 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 山本研究室HP

    • URL

      https://lab.ae.keio.ac.jp/yamamoto_lab/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi