• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

多周波リニアスキャン法による空中超音波フェーズドアレイを用いた実時間検査への挑戦

Research Project

Project/Area Number 22K04624
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

大隅 歩  日本大学, 理工学部, 准教授 (40579413)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords空中超音波 / フェーズドアレイ / 非破壊検査 / 圧縮センシング
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度における研究実績は以下の通りである.
1.リニアスキャン用の空中超音波フェーズドアレイの回路設計・・・令和4年度に設計が終了していた多周波リニアスキャン用の空中超音波フェーズドアレイの回路であるが,作成を開始した段階で世界的な半導体不足の状況により必要な電子部品が入手できず作成が困難な状況となった.そのため,入手可能な部品に合わせた設計指針を模索し,令和5年度では設計を見直すこととなった.今回,新たに設計する回路では,1000を超える素子数を制御する回路設計をする前に,まずは少ない素子数での設計を試みた.これは,令和4年度においても必要な電子部品が調達できず,一度設計の見直しの必要が発生した経緯があるためである.そこで令和5年度は,確実に入手できる電子部品を使用して,まず32素子で構成した空中超音波フェーズドアレイの回路を設計した.電子部品の選定および設計の見直しに約6か月かけて完成させた.
2.圧縮センシングの提案手法への適用・・・多周波リニアスキャン用の空中超音波フェーズドアレイで波源走査法を実施した場合のボトルネックとして,選択できる周波数の限界がある.そのため,同時に計測できる領域にも制限がかかる.同時計測できる領域の制限は,実時間で計測できる領域の制限につながる.これを改善する方法の一つとして圧縮センシングを採用した.圧縮センシングを利用することで,計測点数を減らしつつも欠陥画像を劣化せずに再現することができる.このアルゴリズムの理解から,ソフトウェアへの実装を約6か月かけて完成させた.なお,完成させた圧縮センシングの信号処理はシミュレーションおよび従来の非破壊検査手法での欠陥映像結果に適用し,実用可能性が得られた.
令和5年度は,以上に述べたように再設計と信号処理の検証を行ったため,予算を使用していない.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

令和5年度の研究計画では,令和4年度に完了していた多周波リニアスキャン用の空中超音波フェーズドアレイの作成と駆動アルゴリズムの構築について実施する予定であった.しかしながら,空中超音波フェーズドアレイの回路に必要な電子部品が,世界的な半導体不足により,入手が出来なくなった.特に本研究では,1000を超えるチャンネル数の空中超音波フェーズドアレイを作成する計画であるため,必要な部品数も膨大となる.そのため,最初から回路設計の見直しを行うことになり,大幅に研究計画が遅れた.

Strategy for Future Research Activity

令和6年度は,令和5年度に再設計が完了したリニアスキャン用の空中超音波フェーズドアレイの回路基板作成に着手する.再設計では,当初の予定よりも少ない32素子で行った.この設計を基に回路基板を作成する.回路基板を作成し,動作確認の終了後,令和4年度に構築した駆動アルゴリズムの再度の見直しを行う.このアルゴリズムの見直しの終了後,空中超音波フェーズドアレイの音波放射実験を行う.なお,この実験ではリニアスキャンを実施するときに照射される空中超音波が所望の領域内に走査照射されているかの確認を行う.なお,所望の音波照射が実現できていない場合,駆動アルゴリズムを調整する必要もある.上記の検証終了後,大規模多チェンネルの空中超音波フェーズドアレイについて再度設計し、制作する.時間的な制約も考え,当初予定していた1600chからはチャンネル数を大幅に減らし,限られた時間内で実現可能な範囲の素子数のリニアスキャン用の空中超音波フェーズドアレイの完成を目指す.空中超音波フェーズドアレイの回路基板作成および動作試験に3か月,駆動アルゴリズムの実働試験および調整に3か月,最終的な大規模多チャンネルの空中超音波フェーズドアレイの設計・作成・評価に6か月を予定している.

Causes of Carryover

令和5年度の研究では,空中超音波フェーズドアレイ用回路の大幅な変更が必要となったため,主に設計の見直しおよび再設計を行った.また,研究を行う中で空中超音波フェーズドアレイを利用した非破壊検査を更に高速で行うための新たな信号処理についても検証を行った。以上で述べた令和5年度に実施した研究は,基本的に予算を使用せずに推進可能であったため,当該年度では予算を使用せず次年度使用額が生じた。令和5年度使用しなかった予算の使用計画としては,令和6年度実施予定の空中超音波フェーズドアレイの回路作成費用として使用する予定である.

  • Research Products

    (32 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 圧縮センシングを用いた空中超音波伝搬像の再構成2024

    • Author(s)
      大隅歩, 濱田郁哉, 清水鏡介, 伊藤洋一
    • Journal Title

      超音波Techno

      Volume: 36 Pages: 82-85

  • [Journal Article] Non-destructive testing of metal plates by guided wave propagation image using scanning sound source technique and airborne ultrasound phased array with suppressed grating lobe generation2023

    • Author(s)
      Kyosuke Shimizu, Ayumu Osumi, Youichi Ito
    • Journal Title

      Acoustical Science and Technology

      Volume: 44 Pages: 431-441

    • DOI

      10.1250/ast.44.431

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fire damage diagnosis of locally heated mortar by elastic wave source scanning method2023

    • Author(s)
      Iketani Tomohide、Kodama Kota、Osumi Ayumu、Ito Youichi
    • Journal Title

      Acoustical Science and Technology

      Volume: 44 Pages: 328~331

    • DOI

      10.1250/ast.44.328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of compact airborne ultrasonic emitter with an annular piezoelectric ceramic2023

    • Author(s)
      Asano Chiharu、Shimizu Kyosuke、Osumi Ayumu、Ito Youichi
    • Journal Title

      Acoustical Science and Technology

      Volume: 44 Pages: 332~335

    • DOI

      10.1250/ast.44.332

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 空中超音波フェーズドアレイによりセメントに励起された表面波の非接触イメージング2023

    • Author(s)
      大隅歩, 清水鏡介, 伊藤洋一
    • Journal Title

      超音波Techno

      Volume: 35 Pages: 23-27

  • [Journal Article] 空中超音波励起による表面波のパルス圧縮 ーモルタル試料への適用ー2023

    • Author(s)
      大隅歩, 清水鏡介, 伊藤洋一
    • Journal Title

      超音波Techno

      Volume: 35 Pages: 16-19

  • [Presentation] 圧縮センシングを用いた空中超音波励起による高調波を含むガイド波伝搬画像の再構成 ー欠陥を有する金属薄板への適用ー2024

    • Author(s)
      濱田郁哉,清水鏡介, 大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      第31回超音波による非破壊評価シンポジウム
  • [Presentation] 円環型圧電セラミックスを用いた小型超音波エミッタの高次モード駆動における空中超音波放射特性2024

    • Author(s)
      宮坂優佑,清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      電子情報通信学会超音波研究会
  • [Presentation] 圧縮センシングを利用した空中超音波による波源走査法の検討2024

    • Author(s)
      清水鏡介,濱田郁哉,伊藤洋一,大隅歩
    • Organizer
      IIP2024
  • [Presentation] チャープ信号を用いた高調波パルス圧縮の非破壊計測への適用の基礎検討2024

    • Author(s)
      清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会2024年春季研究発表会
  • [Presentation] PVDCフィルムを透過した空中超音波音場の評価2024

    • Author(s)
      宮坂優佑,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会2024年春季研究発表会
  • [Presentation] PVDCフィルムを透過した空中超音波の音波放射特性2023

    • Author(s)
      宮坂優佑,清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      電子情報通信学会超音波研究会
  • [Presentation] 弾性表面波シミュレーションによる局所加熱されたコンクリートの火害分布推定2023

    • Author(s)
      児玉昂太,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      2023年度日本火災学会研究発表会
  • [Presentation] AM変調波を用いた空中超音波の過渡応答の検証 ~ 数値シミュレーションによる検討 ~2023

    • Author(s)
      清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      電子情報通信学会超音波研究会
  • [Presentation] 非線形空中超音波透過法による金属薄板内減肉のイメージング2023

    • Author(s)
      大隅歩, 濱田郁哉, 清水鏡介, 伊藤洋一
    • Organizer
      非線形音響研究会
  • [Presentation] 非線形空中超音波フェーズドアレイを用いた金属薄板内を伝搬するLamb波の可視化2023

    • Author(s)
      清水鏡介,伊藤洋一,大隅歩
    • Organizer
      非線形音響研究会
  • [Presentation] 空中超音波音場の圧縮センシングによる再構成2023

    • Author(s)
      濱田郁哉,清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      電子情報通信学会超音波研究会
  • [Presentation] 空中超音波を用いた非破壊検査の基礎から応用2023

    • Author(s)
      大隅歩
    • Organizer
      NDEフォーラム 2024
    • Invited
  • [Presentation] チャープ信号を用いた非線形空中超音波の高調波パルス圧縮2023

    • Author(s)
      清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会2023年秋季研究発表会
  • [Presentation] パルスインバージョン法による非線形空中超音波の複数次高調波検出の基礎検証2023

    • Author(s)
      神谷大樹,清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会2023年秋季研究発表会
  • [Presentation] 圧縮センシングを用いた空中超音波伝搬画像の再構成2023

    • Author(s)
      濱田郁哉,清水鏡介,大隅歩,伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会2023年秋季研究発表会
  • [Presentation] 空中超音波励起によるガイド波伝搬画像を利用した自動欠陥検出へのYOLOの適用2023

    • Author(s)
      濱田郁哉,清水鏡介,伊藤洋一,大隅歩
    • Organizer
      日本非破壊検査協会第1回NDE4.0シンポジウム
  • [Presentation] 局所的に火害を受けたモルタルのYOLOを用いた伝搬速度変化の検出2023

    • Author(s)
      児玉昂太,伊藤洋一,大隅歩
    • Organizer
      日本非破壊検査協会第1回NDE4.0シンポジウム
  • [Presentation] 空中超音波走査法による欠陥形状推定のためのGANの適用2023

    • Author(s)
      神谷大樹,清水鏡介,伊藤洋一,大隅歩
    • Organizer
      日本非破壊検査協会第1回NDE4.0シンポジウム
  • [Presentation] 強力空中超音波の非線形性を利用したパルスインバージョン法の検討2023

    • Author(s)
      神谷大樹,清水鏡介,伊藤洋一,大隅歩
    • Organizer
      電子情報通信学会超音波研究会
  • [Presentation] Frequency Compound Imaging of Defects in Metal Plate Using Airborne Ultrasound with Nonlinear Effect2023

    • Author(s)
      Ayumu Osumi, Fumiya Hamada, Kyosuke Shimizu, Youichi Ito
    • Organizer
      The 44th Symposium on Ultrasonic Electronics.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visualization of Guided Wave Propagation by Scanning Nonlinear Airborne Ultrasound Source Technique Using Compressed Sensing2023

    • Author(s)
      Fumiya Hamada, Kyosuke Shimizu, Ayumu Osumi, Youichi Ito
    • Organizer
      The 44th Symposium on Ultrasonic Electronics.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation of Propagation Velocity Distribution of Surface Acoustic Waves inside Fire-damaged Mortar by Numerical Simulation2023

    • Author(s)
      Kota Kodama, Ayumu Osumi, Youichi Ito
    • Organizer
      The 44th Symposium on Ultrasonic Electronics.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Basic Study on Compact Airborne Ultrasound Emitter with Multiple ResonanceFrequencies2023

    • Author(s)
      Yusuke Miyasaka, Manaka Nagakita, Kyosuke Shimizu, Ayumu Osumi, Youicni Ito
    • Organizer
      The 44th Symposium on Ultrasonic Electronics.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Verification of High-order Harmonic Components of Nonlinear Airborne Ultrasound Using Pulse Inversion Method2023

    • Author(s)
      Taiju Kamitani, Kyosuke Shimizu, Ayumu Osumi, Youichi Ito
    • Organizer
      The 44th Symposium on Ultrasonic Electronics.
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 研究室HP

    • URL

      https://www.ele.cst.nihon-u.ac.jp/itoosumilab/index.html

  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0151530/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi