• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

トコトリエノールのミトコンドリア恒常性維持を介した抗肥満効果のメカニズム解明

Research Project

Project/Area Number 22K05514
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

福井 浩二  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (80399807)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsミトコンドリア / 抗肥満 / トコトリエノール
Outline of Annual Research Achievements

ビタミンEの一種トコトリエノール(T3)による抗肥満効果のメカニズムを解明する目的で実験を実施。実験の一部は東京都健康公寿医療センター研究所とも共同で実施している。成果については、日本語での総合論文を執筆、国内学会で6件、国際学会で4件発表を実施した。2022年度は高脂肪高糖質食(High-Fat and High-Sucrose, HFSD)をマウスに与えて肥満モデルを作成し、T3添加による抗肥満効果の有無を検討した。結果としてT3には抗肥満作用はあるが、全てのタイプの肥満に効くわけではない可能性が伺えた。よって、高脂肪食投与モデル(High-Fat、HFD)に特化して検討を実施中である。ミトコンドリアとの関連を探るために、複数の特異的タンパク質の発現変化と遺伝子解析を実施した。サンプル数はまだ少ないものの、ミトコンドリアの融合・脱融合不全が関与している可能性が伺えた。高速液体クロマトグラフィー(HPLC)の解析からは、脂肪組織中には比較的高容量のT3が検出できたため、脂肪燃焼等にT3が関与する可能性がある。また、肥満で脳酸化が亢進しているかの検討は様々な課題に直面している。肥満で脳酸化が亢進しているか自体の判定よりも、技術的な問題が大きいと認識している。他研究者にもアドバイスを受けているが、脳組織の還流固定方法含め、ターゲットタンパク質そのものの選択し直しを含め考慮が必要との認識である。大枠に関しては順調に研究が進捗したため、2023年度はそれぞれの詳細について検討を進めることとする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ビタミンEの一種トコトリエノール(T3)による抗肥満効果のメカニズムを解明する目的で、今年度は高脂肪高糖質食(High-Fat and High-Sucrose, HFSD)をマウスに与えて肥満モデルを作成し、T3添加による抗肥満効果の有無を検討した。その結果、モーリス水迷路試験の認識機能の改善や、脂肪組織へのT3の集積は確認したものの、有意な抗肥満効果を得ることはできなかった。よって、T3による抗肥満効果は高糖質由来では効果を発揮しない可能性があることが分かった。この事は、全てのタイプの肥満に対してT3が抗肥満効果を有するわけではないことを示している。また、メカニズム解明に対しても糖代謝系への関与が低いことを示している可能性がある。
また、ミトコンドリアの関与を検討するために、肥満モデルとは別に明らかにミトコンドリア異常が起きているであろうと疑われるマウスモデル(非公表)を用いて検討を実施した。ターゲットとして、ミトコンドリアの融合と脱融合のバランス異常が生じており、その結果、ミトコンドリアの恒常性破綻、機能不全が起きていると想像し、これらの関連遺伝子のプライマーを作製しqPCRを行った。しかし、一つの遺伝子のみなかなか増幅効率が規定に範囲内に収まらず苦労したが、ようやく、目的とする遺伝子のすべてにおいてqPCRが可能となった。
よって、2023年度に向けて餌の給仕、行動試験、分子生物学的解析での方向が定まった。

Strategy for Future Research Activity

今後はまずはミトコンドリア異常が起きているポジティブコントロールマウスで遺伝子発現の変化を明確としたのちに肥満モデルで同様の変化について検討する予定である。同時にポジティブコントロールマウスを用いて行ったWastern blotは順調には進んでいるが、サンプル数がまだ少ないため、2023年度も引き続き実験を行う。これらをまとめたのち、肥満モデル動物における検討を実施する。なお、既に肥満モデルマウスは作成している。2022年度の結果を踏まえ、高脂肪食投与モデル(High-Fat、HFD)を作成して実験を行っている。これまでの所、先行して実施したHFSDでは想定より脳酸化が亢進していなかった。よって、現在実施中のHFDモデルにおけるミトコンドリア解析に期待したい。また、同時に呼吸代謝試験を実施し、T3投与が呼吸所に及ぼす影響についても検討する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 肥満および肥満による認識機能障害に対するトコトリエノールの効果について2023

    • Author(s)
      加藤優吾、福井浩二
    • Journal Title

      ビタミン

      Volume: 95 Pages: 211-216

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肥満モデルマウスに対するトコトリエノールの認識機能低下の抑制効果2023

    • Author(s)
      卞晙赫,加藤優吾,能登敦也,柏谷リチャード俊太郎,青木由典,福井浩二
    • Organizer
      第32回 ビタミンE研究会
  • [Presentation] 高脂肪高スクロース食投与マウスに対するトコトリエノールの効果について2022

    • Author(s)
      卞晙赫,能登敦也,柏谷リチャード俊太郎,青木由典,加藤優吾,福井浩二
    • Organizer
      第35回 日本酸化ストレス学会関東支部会
  • [Presentation] 高脂肪食または高脂肪高糖質食摂取マウスの認知機能に対するトコトリエノールの効果2022

    • Author(s)
      加藤優吾,卞晙赫,能登敦也,柏谷俊太郎,津元裕樹,三浦ゆり,福井浩二
    • Organizer
      第374回 脂溶性ビタミン総合研究委員会
  • [Presentation] Inhibitory effects of tocotrienols on obesity development and obesity-related cognitive impairment2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Koji Fukui
    • Organizer
      22nd International Congress of Nutrition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anti-obesity and neuroprotective effects of tocotrienols2022

    • Author(s)
      Koji Fukui
    • Organizer
      22nd International Congress of Nutrition In Tokyo
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ビタミンE同族体による肥満の抑制2022

    • Author(s)
      加藤優吾、福井浩二
    • Organizer
      科学的根拠に基づく健康寿命を伸ばす会
  • [Presentation] Tocotrienols attenuate obesity-induced cognitive dysfunction by inhibition of brain oxidation2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Ben Junhyoku, Koji Fukui
    • Organizer
      Neuroscience2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-fat high-glucose diet induces cognitive decline via accumulation of brain oxidation: Its prevention by tocotrienols2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Ben Junhyoku, Nobuo Watanabe, Koji Fukui
    • Organizer
      Society for Free Radical Research (SFRR)-ASIA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tocotrienols attenuate diet-induced obesity development2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Shinichi Yanai, Shogo Endo, Koji Fukui
    • Organizer
      第45回 日本基礎老化学会
  • [Presentation] トコトリエノールは肥満および認識機能の低下を抑制する2022

    • Author(s)
      加藤優吾、卞晙赫、福井浩二
    • Organizer
      第74回 日本ビタミン学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi