• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Genetic analysis for molecular identification oof Japanese sanitary flies and study on fly-borne virus

Research Project

Project/Area Number 22K05679
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

舘 卓司  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (20420599)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 剛之  弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (00526486)
藤田 龍介  九州大学, 農学研究院, 准教授 (70553775)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords衛生害虫 / クロバエ / ニクバエ / 鳥インフルエンザウイルス / ウイルス叢 / バーコーディング
Outline of Annual Research Achievements

現在,日本の衛生昆虫学をとりまく状況は悪化の一途をたどっている.大学の講座や国の研究機関等の多くは改組などによって吸収・縮小され,消滅したところも少なくない.当時,最前線で研究していた多くの分類学者もすでに退職されており,国内において分類や同定に関する問題に十分に対応できていない.この状況に対して,本研究では日本産双翅類の衛生害虫に関して,従来の専門家の詳細な形態学的な検討によってのみ行われていた同定システムに,遺伝情報(ミトコンドリアCOI領域_バーコーディング領域ほか)も併せた参照標本(レファレンスコレクション)を再構築することを目的とする.特に,当該年度ではニクバエ類の50種約130個体のバーコーディング配列情報を明らかにして,分子系統樹を作成した.その結果,ほとんどの種ではブーツストラップ値が高く,バーコーディングの有効性を示すことができた.加えて,雄の簡便な同定のために,深度合成した各種の交尾器の写真も作成した.その中には日本未記録種が2種含まれていた.一方,ニクバエ類のメスでは種間の形態差が乏しく同定には非常に困難を伴う.しかし,このDNAバーコーディングデータを利用することで,この問題は容易に解決できることが示されている.例えば,ニクバエ類には昆虫類の捕食寄生性が知られており,セミ類やガ類から脱出した♀個体をDNA解析することで正確に同定する可能となった.これらは日本からの寄主初記録である.ウイルスとハエ類との関係は引き続き鹿児島県出水市をはじめとして九州各地で調査しており,オオクロバエから感染性を有する高病原性鳥インフルエンザウイルスが分離された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

衛生害虫であるクロバエ科やニクバエ科に関するDNAバーコーディング情報の蓄積は,予定通り進んでいる.ハエ類とウイルスとの関係性も継続調査がおこなわれている.

Strategy for Future Research Activity

継続して衛生害虫の遺伝情報の基盤整理に努める.特に,北海道や本州中部の調査をおこなうとともに,アブ類のバーコーディング情報の蓄積を進める.また,ハエ・アブ類とウイルスとの関連性およびウイルス叢に関する研究をおこなう.

Causes of Carryover

北海道等の調査がおこなえなかったために,繰り越しが生じた.今年度は北海道調査を春季や夏季に調査を予定している.

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 鹿児島県出水市のツル渡来地と高病原性鳥インフルエンザ発生養鶏施設の地理的及び環境的考察2023

    • Author(s)
      葛西真治、犬丸瑞枝、比嘉由紀子、前川芳秀、糸川健太郎、上村 望、松村 凌、甲斐 泉、藤田龍介、永田康祐、日野真人
    • Organizer
      日本衛生動物学会
  • [Presentation] ダイレクトPCR によるウイルス検出に向けたサンプル変性条件の検討2023

    • Author(s)
      永田康祐、藤田龍介、日野真人
    • Organizer
      日本衛生動物学会
  • [Presentation] 鹿児島県出水市でみられた鳥インフルエンザウイルスとオオクロバエの関係2023

    • Author(s)
      藤田龍介、舘 卓司、永田康祐、日野真人、齋木雅大
    • Organizer
      日本衛生動物学会
  • [Presentation] 衛生上重要な日本産クロバエ類のDNAバーコーティングデータ2023

    • Author(s)
      舘 卓司
    • Organizer
      日本昆虫学会
  • [Presentation] 本邦新記録のニクバエ1種2023

    • Author(s)
      倉橋 弘、舘 卓司
    • Organizer
      日本衛生動物学会東日本支部大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi