• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Analysis of the actual conditions of related operations and their composition for the systematization of renovation planning method utilizing the results of park management

Research Project

Project/Area Number 22K05712
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

平田 富士男  兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 教授 (80316041)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橘 俊光  兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 客員研究員(研究員) (90875824)
平松 玲治  一般財団法人公園財団(公園管理運営研究所), その他部局等, 上席主任研究員 (50455482)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords公園リノベーション / 公園マネジメント / Park-PFI制度 / 管理運営協議会
Outline of Annual Research Achievements

前年度までの研究成果をもとに、研究代表者、分担者らが事務局を担い、都市公園のリノベーション・プロジェクトに関わってきた実務者と計画的な公園リノベーションの計画技法をさぐる研究会をたちあげ、議論を重ねた。
この研究会は、日本造園学会研究推進委員会としての位置づけを得て、学会の活動の一環としても活動を継続していくこととなった。
研究会活動としては、ほぼ毎月、リノベーションプロジェクトの取り組み発表とそれへの質疑形式で議論を重ね、公園リノベーションを計画的に進めていく業務の枠組みが固まってきた。このため、この枠組みの内容について、同学会の会員と広く意見交換を行うため、全国大会における「研究推進委員会フォーラム」において、「都市公園リノベーションの計画技法の体系はいかにあるべきか」と題したフォーラムを対面とオンラインのハイブリッド形式で開催した。
そこで出た意見も踏まえ、この体系を目次化して公園リノベーションの指南書「生まれ変わる公園」を刊行することを研究会として決定し、メンバーで分担して原稿作成を行った。年度末までに原稿作成がほぼ終わり、版組等の調整を次年度の行い、6月ごろを目処に刊行を目指している。
また、5万人以上の地方公共団体571箇所における公園担当者を対象として、アンケートによる「都市公園の管理運営実態調査」を行い、公園のリノベーションに市民が参画する機会となりうる「管理運営協議会」の実施状況等を把握した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

公園リノベーションに関する専門家との意見交換を経て、研究成果を図書として刊行することとして、その原稿が年度末までにおおむね仕上がったから。

Strategy for Future Research Activity

今後は、管理運営協議会の活動が公園リノベーションにどのように貢献できるのかを把握して、その活動に対する提案をまとめていく。
このため、現在管理運営協議会の活動内容を調査しているが、その内容を詳細に分析し、特に協議会の議論における「議題設定」、協議会メンバーや事務局の構成、などの分析から協議会の運営方法による活動内容のちがいの傾向を分析し、協議会の構成方法から提案を検討していく。

Causes of Carryover

2022年度の研究作業は、図書出版の原稿作成関連作業に集中し、現地調査等ができなかった。図書の原稿は2023年5月中旬に完成し、出版手続きを残すのみとなった。
次年度(2023年度)は、管理運営協議会の運営実態を、その現場で把握し、分析を行うとともに、ランドスケープコンサルタントの業務の実態変化を捉える作業を行っていく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] まちの資産となる公園、まちの資産価値を高める公園を目指して2023

    • Author(s)
      平田富士男
    • Journal Title

      国際文化研修

      Volume: 119 Pages: 6-11

    • Open Access
  • [Journal Article] 新宿中央公園における公園のリノベーションを促す管理運営2023

    • Author(s)
      平松玲治
    • Journal Title

      公園管理研究

      Volume: 16 Pages: 24-29

  • [Journal Article] 計画的な公園リノベーションと市民参画のあり方  -身近な公園の再生の視点-2022

    • Author(s)
      平田富士男
    • Journal Title

      公園緑地

      Volume: 83-3 Pages: 5-10

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi