• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

腸管神経発生における細胞間シグナル伝達によるRet受容体シグナルの調節

Research Project

Project/Area Number 22K06050
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

安井 良僚  金沢医科大学, 医学部, 講師 (10595325)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉崎 尚良  金沢医科大学, 医学部, 講師 (00443490)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
KeywordsRetシグナル / 腸管神経堤細胞
Outline of Annual Research Achievements

Retは受容体型チロシンキナーゼで、脊椎動物の神経細胞の運動、生存、分化の制御において重要な役割を果たす。Retは4種類のリガンドとそれぞれに対応した4つの共受容体と複合体を形成し、下流にシグナルを伝達する。我々はこのRetの共受容体として働くGFRAファミリーとリガンドの組み合わせが、マウス腸管発生のステージで大きく変化すること、中でも腸管神経のRetが間葉系細胞のGFRA1とtrans複合体を形成し、腸管神経前駆細胞の遊走を促進することを発見した。本課題は、その共受容体とリガンドの変化がRetシグナルと腸管神経発生にどのような影響を与えるのか、そのシグナルの変化と生理的意義を明らかにすることを目的とする。まずRetとその共受容体の組み合わせ変化、またcisシグナル、transシグナルの違い、transシグナルを提供する細胞との細胞間シグナルに焦点を当て、入力されるシグナルに変化が実際腸管神経の分化、増殖にどのような影響を持つか細胞生物学的に調べ、共受容体の組み合わせ変化と細胞間シグナル伝達の生理的意義を解析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

RETチロシンキナーゼと共受容体であるGFRA1のトランスシグナルが腸管神経堤由来細胞の遊走を正に制御していること等を明らかにできた。細胞遊走を制御する分子メカニズムの解析も順調に進んでおり、概ね計画通りに実験が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

おおむね研究計画通りに課題は進行しているので、この進行状況を維持できるように実験を進める。

Causes of Carryover

予定していた実験の順番を入れ替えたため、使用金額が減少した。本年度行わなかった実験は、来年度行う予定であるため、最終的な予算の変更は生じない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Recipient colon preoperative treatment with type I collagenase and fibronectin promotes the growth of transplanted enteric neural crest cells into Auerbach’s plexus2022

    • Author(s)
      Kuwahara Tsuyoshi、Yasui Yoshitomo、Yoshizaki Hisayoshi、Morikawa Mari、Kohno Miyuki、Okajima Hideaki
    • Journal Title

      Pediatric Surgery International

      Volume: 38 Pages: 1793~1798

    • DOI

      10.1007/s00383-022-05224-w

  • [Presentation] 移植された腸管神経堤細胞と腸管平滑筋層の相互作用は、平滑筋細胞における GDNF遺伝子の発現を誘導する2022

    • Author(s)
      吉崎 尚良 , 安井 良僚 , 岡島 英明
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi