• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Frontier in research of meningeal macrophage opened up by tissue clearing

Research Project

Project/Area Number 22K06443
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

内田 仁司  新潟大学, 脳研究所, 助教 (30549621)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsマクロファージ / 髄膜 / 組織透明化 / 3Dイメージング
Outline of Annual Research Achievements

最近の国内外の研究から、脳を覆う軟髄膜(くも膜と軟膜)に常在する免疫細胞(マクロファージ)は、脳の恒常性や疾患に関係することが示唆されているが、その役割は十分に明らかにされていない。本研究の目的は、新たな組織透明化手法を開発するとともに、3次元イメージングと3次元組織染色法を駆使して、軟髄膜マクロファージの空間分布を特徴付けるとともに、本細胞のマーカー分子の同定を通じて、機能操作ツールを確立し、その役割を明らかにすることである。本研究は、軟髄膜の免疫学的バリア機構とその破綻による疾患の理解に繋がることが期待されるために、極めて意義深いものである。
研究初年度では、研究実施計画に基づき、新たな組織透明化手法の開発(化合物スクリーニングなど)とその検証実験を進め、順調に成果を得ることができた。また、ミクログリア/マクロファージを標識する、Iba1(iCre/+);CAG-floxed STOP tdTomatoマウスの全脳イメージングに加えて、複数のマクロファージマーカー抗体(既報の軟髄膜マクロファージマーカーなど)を用いた、野生型マウス脳の3次元組織染色条件を確立させた。その結果、レポーターマウスの3次元イメージングと野生型マウスの3次元組織染色において、一致した結果を得ることができた。上記の実験に加えて、研究初年度では、複数のマクロファージマーカー抗体を用いた、ヒト剖検脳組織(大脳皮質)の透明化・3次元組織染色条件の検討実験を進めており、予備的知見を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の目的は、新たな研究ツールを開発し、これまで明らかにされていなかった軟髄膜マクロファージの生理学的・病態生理学的役割を明らかにすることである。研究初年度では、研究実施計画の通りに、「新たな組織透明化手法の確立」ならびに「マウスおよびヒトの軟髄膜マクロファージの空間分布の特徴付け」を遂行し、いずれにおいても、次年度以降の解析に繋がる予備的知見を得ることができたために、おおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降では、研究初年度の成果に基づき、新たな組織透明化手法を完成させるとともに、発達期や疾患モデルにおける軟髄膜マクロファージの空間分布の変化を明らかにする。また、軟髄膜マクロファージのマーカー分子の同定を通じて、新たな機能操作ツールの確立を試みることを計画している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Three-dimensional visualization of meningeal macrophages in mouse and human brain2023

    • Author(s)
      内田仁司
    • Organizer
      第12回 生理研-脳研-ヒト進化研究センター合同シンポジウム
  • [Presentation] 組織透明化による髄膜性マクロファージの全脳イメージング2023

    • Author(s)
      内田仁司、他田真理、柿田明美、田井中一貴
    • Organizer
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi