• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Understanding of A potential defense mechanism against amyloid deposition in cerebellum

Research Project

Project/Area Number 22K06466
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

舟本 聡  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (10345043)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsアルツハイマー病 / アミロイドβ / リンパ節 / 小脳
Outline of Annual Research Achievements

先行研究で、小脳に注入したHilyte Fluor標識Ab42が、大脳に注入した場合よりも強く深頸リンパ節に も認められた。このことは、小脳で産生されたAbが髄膜リンパ系を介して排出されている 可能性を示唆する。しかし、Hilyte Fluor標識Ab42が分解を受けて、単に蛍光物質のHilyte Fluorだけが深頸リンパ節に 達した可能性も否定できない。また、通常ではAb40は脳の血管に検出されることが多い。 これらを検証するために、大脳皮質と小脳のそれぞれにHilyte Fluor標識Ab40, 42を定位注入後、経時的 にヒトAb特異抗体で脳血管や深頸リンパ節でAbの検出を試みた。その結果、Hilyte Fluorの蛍光像と同様にヒトAb特異抗体の染色像が深頸リンパ節に認められた。しかし、血管壁での検出には困難があった。このことから少なくとも深頸リンパ節にはAbが到達していることが確認できた。
先行研究では、大脳と小脳では間質液Ab量に差がないが、小脳ではAb排出が盛んであることが分かった。しかし、小脳自身がもつ抗Ab凝集能については依然不明である。これの回答を得るために、大脳と小脳それぞれのホモジネート中でのAb42の凝集を検討した。その結果、大脳ホモジネート中よりも小脳ホモジネート中でAb42をインキュベーションした方が超遠心沈殿画分に移行するAb42が多く存在し、しかも高分子となった。この結果はインビトロでは小脳の方がAb42凝集性が高い環境であることを示唆した。
次年度に向けてAb凝集核の調製に取りかかった。当初はin vitro Ab凝集体を調製する予定であったが、既報からin vitro Ab凝集体とin vivo Ab凝集体では凍結電子顕微鏡像では構造が異なることから、高齢のNLFGやNLFマウス脳からAb凝集核を調製した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

深頸リンパ結紮以外は概ね既に提出した研究計画調書年次計画の予定よりも僅かに速く進んでいる。理由は、事前の準備は整っていたことと、実験スキルが安定していたことが考えられる。

Strategy for Future Research Activity

深頸リンパ結紮の手技を向上させて小脳のAb排出を検討する。Ab42の凝集核は試験管内で調製するのではなく、高齢NLGFマウスなどから大量に調製し、確実に凝集しているAb42を注入して検討する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ルートヴィヒ・マクシミリアン 大学ミュンヘン(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ルートヴィヒ・マクシミリアン 大学ミュンヘン
  • [Journal Article] 抗アミロイド療法としてのAPP特異的切断抑制に関する研究2023

    • Author(s)
      舟本 聡
    • Journal Title

      Dementia Japan

      Volume: 37 Pages: 421-428

  • [Presentation] 抗アミロイド療法としてのAPP特異的切断抑制2023

    • Author(s)
      舟本 聡
    • Organizer
      第42回日本認知症学会学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi