• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Cortico-preoptic circuit regulating sleep and sedation

Research Project

Project/Area Number 22K06476
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

山形 朋子  東邦大学, 医学部, 助教 (90584433)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 船戸 弘正  東邦大学, 医学部, 教授 (90363118)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords睡眠 / 鎮静 / アドレナリンα2受容体 / デクスメデトミジン / マウス / 麻酔 / 大脳皮質 / 視床下部
Outline of Annual Research Achievements

初年度は、神経活動依存的に発現する遺伝子fosを利用したFos-Cre遺伝子発現システム(TRAP)を用いて、それぞれ鎮静薬デクスメデトミジン投与時、拮抗薬アチパメゾール投与時、麻酔薬投与時、睡眠時に活性化される細胞群を探索した。その結果、鎮静薬デクスメデトミジン投与時に活性化される細胞群として、特に視床、視床下部、中脳、橋を見出した。さらに、赤色蛍光レポーター系統Ai9とcfos抗体染色との組み合わせにより、2つの覚醒ステートの両方、ないしは片方だけ活性化される細胞群を区別することができた。現在、それらの領域について、薬理学的・光遺伝学的操作(DREADD、オプトジェネティクス)、カルシウムセンサーを用いた神経活動計測(ファイバーフォトメトリ)を行い、鎮静および睡眠覚醒への関与について、検証を進めている。特に、視索前野および視索上核については、鎮静薬デクスメデトミジン投与時に活性化された細胞群に対し、オプトジェネティクスを用いた光再活性化実験を行った。その結果、睡眠時再活性化により覚醒が促進された。この結果は、先行研究の薬理学的・光遺伝学的実験の報告とは異なっている。この結果を踏まえ、今後は脳内での探索範囲を広げて、皮質・皮質下で鎮静作用により重要である領域を探る。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り、神経活動依存的に発現する遺伝子fosを利用したFos-Cre遺伝子発現システム(TRAP)を用いて、鎮静時に活性化された視索前野とその周辺領域のニューロン群の選択的神経操作を実施した。
さらに、覚醒状態制御を司るニューロン群のNA受容体発現の検証のため、in situ hybridizationのためのプローブを作製し、そのプローブが機能することを確認した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、睡眠時・鎮静時・覚醒時に活性化する視索前野ニューロン群の選択的神経操作を行うとともに、皮質と、鎮静作用のターゲットである青斑核の選択的神経操作を行う。

Causes of Carryover

購入予定の物品について、納品予定日が年度を跨いだため、未使用額が生じた。2023年度は、未使用額分とあわせて消耗品の購入費に充当する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Intracellular chloride regulation mediates local sleep pressure in the cortex2022

    • Author(s)
      Hannah Alfonsa, Richard J. Burman, Paul J. N. Brodersen, Sarah E. Newey, Kashif Mahfooz, Tomoko Yamagata, Marios C. Panayi, David M. Bannerman, Vladyslav V. Vyazovskiy, Colin J. Akerman
    • Journal Title

      Nature Neuroscience

      Volume: 26 Pages: 64-78

    • DOI

      10.1038/s41593-022-01214-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi