• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

リンパ管・血管分離を維持する血小板放出因子の作用機序

Research Project

Project/Area Number 22K06788
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

椎谷 友博  新潟大学, 医歯学系, 助教 (80613190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平島 正則  新潟大学, 医歯学系, 教授 (40383757)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsリンパ管 / 血小板 / 血管
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究により、リンパ管と血管の分離にはリンパ管内皮細胞による血小板活性化が重要な役割を持つことが明らかになった。さらに、血小板は活性化により様々な因子を放出する。この因子がリンパ管と血管の分離に作用していると考えられる。この血小板放出因子の中から、リンパ管と血管の分離に重要だと考えられるものについてデータベースを使用して複数同定した。実際に候補物質受容体の阻害薬をマウスに投与すると、リンパ管内に血球が流入することを確認した。候補物質の受容体を阻害することで、リンパ管と血管の吻合が形成され、血球のリンパ管内への流入が生じている可能性がある。今後は胎仔血管造影法を用いて、リンパ管と血管の吻合部の微細構造を明らかにする予定である。本研究で得られる知見により、薬物でリンパ管と血管の吻合を誘導し、外科的手術に代わるリンパ浮腫治療法開発の基盤となる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、リンパ管と血管の分離維持に関与する血小板放出因子を同定し、その作用機序を明らかにすることを目的としている。これまで血小板放出因子の中で候補物質を複数特定している。この候補物質の機能を調べるために、ゲノム編集技術を用いて遺伝子改変マウスを作製する。実際には、候補物質の受容体遺伝子の第1エキソン蛍光タンパク質をコードする遺伝子で置換する。これまでに、遺伝子改変マウスを作製するため標的配列を決定し、必要な試薬等を準備している。

Strategy for Future Research Activity

候補物質受容体の遺伝子改変マウスでは、置換された遺伝子の代わりに蛍光タンパク質を発現する。このため、蛍光タンパク質の発現様式を観察することで、候補物質受容体の発現解析を行うことができる。遺伝子改変マウスの作製後、共焦点レーザー顕微鏡やFACSを使用して解析を行う予定である。

Causes of Carryover

研究に必要な試薬を購入し残金が発生したため、次年度使用額として計上した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] From lymphatic endothelial cell migration to formation of tubular lymphatic vascular network2023

    • Author(s)
      Shiiya Tomohiro、Hirashima Masanori
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 14 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1124696

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 血小板活性化は TGF-βを介してマウス胎仔皮膚でのリンパ管と 血管の異常吻合を防ぐ2022

    • Author(s)
      椎谷 友博
    • Organizer
      第46回日本リンパ学会総会
  • [Presentation] TGF-βは血小板を介したリンパ管と血管の分離にはたらく2022

    • Author(s)
      〇椎谷 友博、劉 シンイ、杉山 彰、吉松 康裕、平島 正則
    • Organizer
      第96回日本薬理学会年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi