• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

TCRアミノ酸特性に基づくT細胞分化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22K07114
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

室 龍之介  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教 (80761262)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
KeywordsTCRレパトア
Outline of Annual Research Achievements

胸腺はT細胞の抗原認識能を決定する臓器である。T細胞のT細胞受容体(TCR)の多様性形成には、胸腺固有の自己ペプチドが重要である。しかし 、胸腺固有の自己ペプチドは未同定であり、それらに依存して分化するT細胞の特徴および分化の原理も明らかになっていない。本研究では、 TCRレパトア解析法により、CD8 T細胞が胸腺で分化するためのTCRのアミノ酸配列の法則を導出・検証し、胸腺固有の自己ペプチドの性質を解明する。CD8SP細胞の正の選択に必須であるb5tを欠損するマウスをホストとして、TCRb鎖レトロジェニックマウスを作成し、TCRレパトア解析を実施した結界、b5tを欠損マウスでは様々なTCRクローンついて有意な変化が認められた。したがって、胸腺プロテアソームが多様なT細胞レパトアの形成に必要であることを示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度では、野生型およびb5t欠損マウスをホストとして、TCRb鎖を固定したレトロジェニックマウスを作成した。b5t欠損マウスをホストとした場合、これまでの報告と一致して、胸腺細胞におけるCD8SP細胞とDPにおけるCD69+ TCRb+集団の頻度の減少が認められた。
CD8SP細胞を精製し、TCRa鎖の配列を次世代シークエンサーにより解析した。野生型とb5t欠損マウスの間で、半数近くのTCRa鎖について優位な検出頻度の差を認めたTCRa鎖のCDR3領域についてより詳細な解析を行なった結果、野生型で高頻度に検出されたTCRクローンがb5t欠損マウスにて優位に減少していた。また、TCRクローン検出頻度のデータをPCA解析した結果、WTとb5t KOマウスでは異なるクラスターを形成した。
以上の結果は、胸腺プロテアソームが多様なT細胞レパトアの形成に必要であることを示している。

Strategy for Future Research Activity

TCRa鎖のアミノ酸配列、特にCDR3領域に置いてどのような特徴を持ったアミノ酸残基がb5t欠損マウスにて変化しているのかを詳細に検証していく必要がある。具体的には、CDR3の疎水度や電荷などについて調べていく。
b5t欠損マウスでは、正の選択障害によりCD8SP細胞の減少が認められたため、胸腺細胞の細胞死を起こしにくくした場合、TCRレパトアがどのように変化するのかを検証する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Spleen tyrosine kinase mediates the γδTCR signaling required for γδT cell commitment and γδT17 differentiation2023

    • Author(s)
      Muro R, Narita T, Nitta T, Takayanagi H
    • Journal Title

      Front Immunol.

      Volume: 13 Pages: 1045881

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.1045881

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ETS1 governs pathological tissue-remodeling programs in disease-associated fibroblasts2022

    • Author(s)
      Yan M, Komatsu N, Muro R, Huynh NC, Tomofuji Y, Okada Y, Suzuki HI, Takaba H, Kitazawa R, Kitazawa S, Pluemsakunthai W, Mitsui Y, Satoh T, Okamura T, Nitta T, Im SH, Kim CJ, Kollias G, Tanaka S, Okamoto K, Tsukasaki M, Takayanagi H
    • Journal Title

      Nat Immunol

      Volume: 23 Pages: 1330-1341

    • DOI

      10.1038/s41590-022-01285-0

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Periosteal stem cells control growth plate stem cells during postnatal skeletal growth2022

    • Author(s)
      Tsukasaki M, Komatsu N, Negishi-Koga T, Huynh NC, Muro R, Ando Y, Seki Y, Terashima A, Pluemsakunthai W, Nitta T, Nakamura T, Nakashima T, Ohba S, Akiyama H, Okamoto K, Baron R, Takayanagi H
    • Journal Title

      Nat Commun

      Volume: 13 Pages: 4166

    • DOI

      10.1038/s41467-022-31592-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 胸腺髄質上皮細胞の多様性を生み出すメカニズムの解明2022

    • Author(s)
      美野名波、太田礼美、室龍之介、新田剛、高柳広
    • Organizer
      第31回 KTCC Kyoto T Cell Conference
  • [Presentation] Identification of a transcription factor that drives polarization toward tissue-destructive fibroblasts in arthritis2022

    • Author(s)
      Minglu Yan, Noriko Komatsu, Ryunosuke Muro, Hiroyuki Takaba, Takeshi Nitta, Kazuo Okamoto, Masayuki Tsukasaki, Hiroshi Takayanagi,
    • Organizer
      第7回 日本骨免疫学会
  • [Presentation] Induction of central tolerance by arginine methylation2022

    • Author(s)
      Ryunosuke Muro, Takeshi Nitta, Hiroshi Takayanagi
    • Organizer
      第51回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] Thymic tuft cell の分化制御に重要な転写因子の同定2022

    • Author(s)
      美野名波、室龍之介、新田剛、藤尾圭志、高柳広
    • Organizer
      日本骨免疫学会ウィンタースクール
  • [Presentation] Identification of a transcription factor that drives polarization toward tissue-destructive fibroblasts in arthritis2022

    • Author(s)
      顔明露,小松紀子,室龍之介,高場啓之,岡本一男,塚崎雅之、高柳広
    • Organizer
      第7回 日本骨免疫学会
  • [Presentation] Identification of a transcription factor that drives polarization toward tissue-destructive fibroblasts in arthritis2022

    • Author(s)
      顔明露、小松紀子、室龍之介、高場啓之、岡本一男、塚崎雅之、高柳広
    • Organizer
      第45回 日本炎症・再生医学会
  • [Book] 胸腺ストロマ細胞による中枢性免疫寛容の制御2022

    • Author(s)
      室龍之介、新田 剛
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      感染・炎症・免疫
  • [Book] 中枢性免疫寛容と自己抗原多様化機構2022

    • Author(s)
      室龍之介、美野名波、高柳広
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      実験医学(増刊)
    • ISBN
      978-4-7581-0405-0

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi