• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

イムノヒストグラムを用いた直腸癌に対する術前化学療法の新規治療効果予測法の開発

Research Project

Project/Area Number 22K07306
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

奥谷 浩一  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70457703)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋月 恵美  札幌医科大学, 医学部, 助教 (20404626)
廣橋 良彦  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30516901)
竹政 伊知朗  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50379252)
佐藤 雄  札幌医科大学, 医学部, 助教 (50583556)
石井 雅之  札幌医科大学, 医学部, 助教 (50643201)
浜部 敦史  札幌医科大学, 医学部, 訪問研究員 (60621034)
沖田 憲司  札幌医科大学, 医学部, 助教 (70517911)
及能 大輔  札幌医科大学, 医学部, 助教 (70563485)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords直腸癌 / 術前治療 / 抗腫瘍免疫応答 / イムノヒストグラム
Outline of Annual Research Achievements

本研究のロードマップは下記2点である。
1 抗腫瘍免疫応答を評価しイムノヒストグラムを作成する
2 術前化学療法の治療効果予測との関連を解明する

2023年度は該当症例のピックアップおよび生検組織の免疫染色を行ない、抗腫瘍免疫応答に関わる分子の発現状況の評価を継続して行った。
今後ロードマップ2に沿った解析を予定している

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

評価する生検組織の免疫染色標本が多く、想定よりも評価に必要な時間が多かったため時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

進捗状況はやや遅れているが、想定範囲内であるため引き続き計画通りの研究遂行を予定している。

Causes of Carryover

予定していた物品(消耗品)が既存のもので代用できたためR5年度は使用しなかったが、R6には必要となるため、次年度使用額と合わせて使用予定である。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi