2022 Fiscal Year Research-status Report
Elucidation of pathological progression mechanism based on NVU dysfunction and neuroinflammation in Alzheimer's disease
Project/Area Number |
22K07474
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
木村 成志 大分大学, 医学部, 准教授 (30433048)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
花岡 拓哉 大分大学, 医学部, 医員 (40433057)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | アルツハイマー病 / Neurovascular unit / 神経炎症 / アミロイドPET / 血液・脳脊髄液バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,軽度認知障害からアルツハイマー病発症者を対象としてFDG-PET,3.0T-MRIなどの先端画像検査,血液・脳脊髄液バイオマーカーを解析することでNVU障害および神経炎症とADの病態進行機構の関連を明らかにすることである.2022年は,これまでに軽度認知障害からADを発症した78例のPiB-PET positron emission tomography (PET),FDG-PET,MRI等の先端画像検査,およびMoCA-J(Japanese version of MoCA),ADAS-Cog-J(Alzheimer Disease. Assessment Scale-Cognitive-Japanese) ,日本語版ウェクスラー記憶検査法(WMS-R)等の認知機能検査のデータベース作成を行った.さらに,アルツハイマー病患者の保存血漿を用いてmultiplex immunoassay systemによる各種炎症性サイトカイン測定を行った.炎症性サイトカインはBio-Plex Pro Human Cytokine 27-plex (M500KCAF0Y; Bio-Rad)を用いてFGF basic,G-CSF,GM-CSF,IFN-γ,IL-1β,IL-1ra,IL-2,IL-4,IL-5.IL-6,IL-7,IL-8,IL-9,IL-10,IL-12(p70),IL-13,IL-15,IL-17,IP-10,MCP-1,MIP-1α,MIP-1β,PDGF-BB,RANTES chemokine,tTNF-α,VEGFを測定した.また,3.0T-MRI画像からFreeSurfer を用いて大脳皮質と海馬の体積を算出し,FLAIR画像を用いて深部白質と皮質下白質の体積を測定した.FDG-PET画像は,関心領域をSPM8 の内部拡張プログラムであるMarsBar を用いて前頭葉・側頭頭頂葉外側部・楔前部・小脳皮質に設定し,各関心領域における集積量の平均値の対小脳比 (mean cortical standardized uptake valueratio <SUVR>) を算出した.課題として軽度認知障害からアルツハイマー病に移行した症例に対しての新たな認知機能検査、血液検体,画像検査に時間を要している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究対象となる症例のデータベース作成を行った.また,アミロイドPET陽性を確認したアルツハイマー病患者の保存血清を用いて各種炎症性サイトカインを測定した.現在,neurovascular unit障害マーカーとしてMMPs,TIMPs,KCJN8,vWF,PTPBR,GJA5,脳脊髄液AD病態マーカーとしてAβ1-42,リン酸化タウ蛋白,総タウ蛋白の測定をEnzyme-Linked ImmunoSorbent Assay で行っている.また,3.0T-MRI画像から深部白質と皮質下白質の大脳白質病変を評価するための解析ソフトを導入し,条件設定を終了した.しかし, MCIからアルツハイマー病に移行した症例の認知機能検査および血液検体の採取に時間を要しており,計画がやや遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
軽度認知障害からアルツハイマー病に移行した症例から新たに認知機能検査および血液検体の採取を行っているが,時間を要している.このため,データ収取が困難な場合の対策として,2023年はアルツハイマー病患者の認知機能検査、画像データ、保存血漿を用いたneurovascular unit(NVU)障害マーカーであるMMPs,TIMPs,KCJN8,vWF,PTPBR,GJA5,およびAD病態マーカーであるAβ1-42,リン酸化タウ蛋白,総タウ蛋白の測定を行う. さらに,画像データの解析により脳糖代謝量,大脳皮質・海馬体積,大脳白質病変重症度,FA値を算出する.この結果を用いてNVU障害および神経炎症とADの病態進行機構の関連を解析する.この研究成果を学会にて報告し,論文を作成する.
|
Research Products
(6 results)