2022 Fiscal Year Research-status Report
Analysis of Alzheimer's disease targeting lipid rafts and exosome
Project/Area Number |
22K07511
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
瓦林 毅 群馬大学, 医学部, 非常勤講師 (90186156)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 琢洋 群馬大学, 医学部附属病院, 医員 (80744193)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | lipid rafts / Alzheimer / Abeta / tau / NMDA receptor / prion / fyn / transgenic mouse |
Outline of Annual Research Achievements |
脳Abetaアミロイドを再現するTg2576マウス(APP+)、神経原線維変化を再現するTgTauP301Lマウス(Tau+)、そしてそれらを掛け合わせたAPP+Tau+マウスを用い、マウス脳をショ糖密度勾配法で分画してcellular lipid分画を得た。マウス脳からシナプスの含まれるsynaptosomeを抽出し、さらに分画してsynaptosomal lipid分画を得た。得られた全分画をWestern blotで解析した。 Tg2576マウスのlipid raftでAbeta oligomerは cellular prion protein (PrPc)と複合体を形成していた。APP+マウスのlipid raftでFyn/ N-methyl-D-aspartate受容体(NMDAR) pathwayの活性化とtauのリン酸化とoligomer化の亢進が示された。ヒトtauを発現するAPP+Tau+マウスでこれらの変化はさらに増強した。Synaptosomal lipid raftではAbeta oligomerの蓄積時期とFyn/NMDAR pathway活性化、リン酸化tauの増加する時期は一致し、どちらも加齢と共に増加した。 我々の検討からlipid raftはAbeta oligomerが病的カスケードを進行させる共通のプラットホームとして機能していると考えられた。Lipid raftの成分は加齢と共に変化し、ADの初期から変化することが示されている。Lipid raftの成分を制御することによって下流にあるADの病的カスケードを抑制することは、ADの新たな疾患修飾療法になり得ると考えられた。 Exosome解析は患者の脳脊髄液と血液を採取中である。解析のためのリン酸化tau、neurofilament light chainなどのELISA系を開発中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
lipid raftsの解析はほぼ終了し、論文投稿を行った。exosome解析についてはサンプル収集と解析のための測定系の開発が進んでいる。exosome抽出の方法についてはまだ検討中であるが、概ね順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
患者の脳脊髄液と血液の収集を続け、データベースを作成する。exosome解析のためのp217tau、neurofilament light chainなどのバイオマーカーのELISA測定系を完成させる。脳脊髄液、血液からのexosome抽出法を確定し、安定にexosomeが抽出できるようにする。exosome中のバイオマーカー測定を開始する。
|
Causes of Carryover |
lipid raftsの研究はすでに購入済みの資材を用いることが多かったため、物品費が予想より少なかった。COVID-19のために国際学会の参加がオンラインとなり、旅費が掛からなかった。次年度はexosome抽出のための試薬、バイオマーカー測定の試薬及び機材に経費がかかるため、余剰分の経費はこれらの購入に充てる予定である。
|