• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

アルギニンジメチル化異常が与えるALS病態の解明と新規病態関連因子の同定

Research Project

Project/Area Number 22K07516
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

池中 建介  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70774058)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsメチル化蛋白質
Outline of Annual Research Achievements

ALS脳内から蛋白質を抽出し、メチル化蛋白質の違いを対照と比べた。対象に比較してメチル化を多く受けている蛋白質を見出した。質量分析に向けて準備をしている。質量分析はHPLCで分画してから質量分析を行う。また、メチル特異的FUS抗体によるウェスタンブロットでは、ALSにおいて100kDa周辺にバンドが確認された。100kDaも質量分析で同定を進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

質量分析が、微量すぎるため、高感度化、高収量化が必要である。

Strategy for Future Research Activity

質量分析に向けて、さらに高収量化を進めて行く。

Causes of Carryover

おおむね計画通りで執行できたが、わずかに来年繰越金がでた。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi