• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Identification of the time of amyloid accumulation in Lewy body disease -longitudinal study for anti amyloid beta therapy proposals-

Research Project

Project/Area Number 22K07552
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

小林 良太  山形大学, 医学部, 准教授 (80643189)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川勝 忍  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00211178)
林 博史  福島県立医科大学, 保健科学部, 教授 (00333956)
森岡 大智  山形大学, 医学部, 助教 (30764120)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywordsレム睡眠行動障害 / レビー小体病 / 抗アミロイド療法 / アミロイドPET / 前駆期DLB
Outline of Annual Research Achievements

アルツハイマー病の原因のひとつであるアミロイドβ(Aβ)は、レビー小体型認知症(DLB)に高率に合併し、予後を悪化させる為、Aβに対する治療はDLBの治療のひとつになりえる。しかし、その沈着時期や蓄積過程は不明であるため、前駆期DLB症例及び、DLB症例のアミロイドPETを経時的に撮影し、Aβ沈着の有無及びAβ沈着時期や蓄積過程を調査することが本研究の目的である。
本年度は、2022年度と同様に、当院ですでに実施している、「レム睡眠行動異常のレビーおよびアミロイドの拡がりを画像で捉える」研究の被検者や、「PiB-PETによる脳内アミロイドの画像診断」の被検者の中から、前駆期DLBとしてのレム睡眠行動異常(RBD)患者、軽度認知障害(MCI-LB)、精神疾患発症型DLB(DLB-psy)や、DLB患者を対象に経時的なアミロイドPETを施行するとともに、新規被検者をリクルートした。
本年度は、DLB患者新規2名リクルートし、いずれも陰性であった。DLB2例で縦断的撮影を行い、1名で陰性→陽性(認知症発症なし)、1名で陽性→陽性(アミロイド蓄積増加も認知症悪化なし)の結果であった。RBD6例で縦断的撮影を行い、4例で陰性→陰性(認知症発症なし)、2例で陰性→陽性(認知症発症なし)であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度と同様に経時的に撮像を行えた患者および新規の患者で概ね予想通りの人数の撮像ができている。

Strategy for Future Research Activity

研究計画4年のうち2年が経過したが、引き続き経時的観察群のみならず、新規の被検者も増やしていく方針である。

Causes of Carryover

当初の予算から旅費の出費が抑えられたため、当該助成金が生じた。この助成金は翌年度分として請求した助成金と合わせて翌年度に旅費として使用する予定である。

  • Research Products

    (34 results)

All 2024 2023

All Journal Article (16 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 4 results) Presentation (18 results) (of which Invited: 7 results)

  • [Journal Article] Anti‐LGI1 encephalitis preceded by psychiatric symptoms: A case report2024

    • Author(s)
      Numazawa Takuma、Kobayashi Ryota、Shirata Toshinori、Kondo Toshiyuki、Sato Hiroyasu、Tanaka Keiko、Suzuki Akihito
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports

      Volume: 3 Pages: -

    • DOI

      10.1002/pcn5.181

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Application of Suggestive Biomarkers in Dementia With Lewy Bodies With Masking of Typical Clinical Symptoms by Alzheimer Disease-type Pathology2024

    • Author(s)
      Kobayashi Ryota、Morioka Daichi、Kawakatsu Shinobu、Sakamoto Kazutaka、Suzuki Akihito
    • Journal Title

      Alzheimer Disease & Associated Disorders

      Volume: 38 Pages: 95~97

    • DOI

      10.1097/WAD.0000000000000597

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Case report: A case of anti-recoverin antibody-positive encephalitis exhibiting Cotard and Capgras delusions that was successfully treated with electroconvulsive therapy2024

    • Author(s)
      Akahane Takaki、Takahashi Naomi、Kobayashi Ryota、Nomura Konoka、Akiho Masakazu、Shikama Yukihiro、Noto Keisuke、Suzuki Akihito
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2024.1330745

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] よくわかる!精神疾患対応これ1冊-内科医と精神科医の連携のために 第7部 知っておきたい精神疾患 各論5:認知症〈4〉Lewy小体型認知症の多様性を知る-前駆から終末期まで2024

    • Author(s)
      小林良太
    • Journal Title

      診断と治療

      Volume: 112 Pages: 283~288

  • [Journal Article] Improved frontal activity on functional near‐infrared spectroscopy after improvement of apathy symptoms in a patient with <scp>Alzheimer's</scp> disease2023

    • Author(s)
      Hayashi Hiroshi、Kobayashi Ryota、Morioka Daichi、Suzuki Akihito、Kawakatsu Shinobu
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 23 Pages: 725~727

    • DOI

      10.1111/psyg.12967

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of cerebrospinal fluid area mask correction on 123I-FP-CIT SPECT images in idiopathic normal pressure hydrocephalus2023

    • Author(s)
      Ohba Makoto、Kobayashi Ryota、Iseki Chifumi、Kirii Kazukuni、Morioka Daichi、Otani Koichi、Ohta Yasuyuki、Sonoda Yukihiko、Suzuki Koji、Kanoto Masafumi
    • Journal Title

      BMC Medical Imaging

      Volume: 23 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12880-023-01038-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Simple and Objective Evaluation Items for the Prognosis and Mortality of Delirium in Real‐World Clinical Practice: A Preliminary Retrospective Study2023

    • Author(s)
      Shibuya Yuzuru、Kobayashi Ryota、Numazawa Takuma、Toyoshima Toyoki、Hayashi Hiroshi、Sone Toshimasa、Morioka Daichi、Suzuki Akihito、Kawakatsu Shinobu
    • Journal Title

      Psychiatric Research and Clinical Practice

      Volume: 5 Pages: 126~130

    • DOI

      10.1176/appi.prcp.20230006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Style changes before and after disease onset in the works of an ikebana (Japanese traditional flower arrangement) artist with semantic variant primary progressive aphasia2023

    • Author(s)
      Morioka Daichi、Kobayashi Ryota、Kawakatsu Shinobu、Sakamoto Kazutaka、Suzuki Akihito
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      Volume: 77 Pages: 460~461

    • DOI

      10.1111/pcn.13571

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvement in apathy and depression by non‐pharmacological interventions in early‐onset Alzheimer's disease: A longitudinal single‐photon emission computed tomography study2023

    • Author(s)
      Kobayashi Ryota、Oba Hikaru、Kawakatsu Shinobu、Suzuki Kyoko、Suzuki Akihito、Ihara Kazushige
    • Journal Title

      Geriatrics &amp; Gerontology International

      Volume: 23 Pages: 451~453

    • DOI

      10.1111/ggi.14594

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Towards Improved Clinical Diagnosis of Argyrophilic Grain Disease Using Brain Imaging2023

    • Author(s)
      Kawakatsu Shinobu、Kobayashi Ryota
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer's Disease

      Volume: 93 Pages: 389~392

    • DOI

      10.3233/JAD-230247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Syntactic Impairment Associated with Hypoperfusion in the Left Middle and Inferior Frontal Gyri after Right Cerebellar Hemorrhage2023

    • Author(s)
      Nogami Chihiro、Kobayashi Ryota、Yokoi Kayoko、Ohba Makoto、Hashimoto Ryusaku、Sakamoto Kazutaka、Inoue Kaori、Otani Koichi、Hirayama Kazumi
    • Journal Title

      Internal Medicine

      Volume: 62 Pages: 3405~3412

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.0023-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【アルツハイマー病-研究と治療の最前線】臨床・治療薬 若年性アルツハイマー病と非定型/海馬保存型アルツハイマー病2023

    • Author(s)
      川勝忍、小林良太
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 287 Pages: 1075~1080

  • [Journal Article] 【脳画像所見を日常臨床に活かすには】前頭側頭型認知症と脳画像解析2023

    • Author(s)
      渋谷譲、小林良太、鈴木昭仁、川勝忍
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 43 Pages: 281~287

  • [Journal Article] 神経変性疾患における高次脳機能障害と画像・病理 左後部側頭葉型アルツハイマー病とアルツハイマー病理を伴うTDPタイプCの意味性認知症の比較2023

    • Author(s)
      川勝 忍, 小林 良太, 森岡 大智, 坂本 和貴, 林 博史, 鈴木 昭仁
    • Journal Title

      高次脳機能研究

      Volume: 43 Pages: 223~228

  • [Journal Article] 【画像診断医に求められる認知症診断のminimum requirements-疾患修飾薬の到来を見越して-】Alzheimer病の画像診断 典型例から非定型例まで2023

    • Author(s)
      小林 良太, 森岡 大智, 川勝 忍
    • Journal Title

      臨床画像

      Volume: 39 Pages: 895~906

  • [Journal Article] 【精神科医療の必須検査-精神科医が知っておきたい臨床検査の最前線】高齢者の初発幻覚妄想状態に際して必要な検査2023

    • Author(s)
      小林 良太, 森岡 大智, 鈴木 昭仁
    • Journal Title

      精神医学

      Volume: 65 Pages: 875~883

  • [Presentation] 原発性進行性失語症の臨床病理2023

    • Author(s)
      川勝忍, 小林良太, 森岡大智, 坂本和貴, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第28回日本神経精神医学会
  • [Presentation] 高齢発症の左側頭葉限局性萎縮例における症候・画像縦断研究2023

    • Author(s)
      森岡大智, 小林良太, 川勝忍, 坂本和貴, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第28回日本神経精神医学会
  • [Presentation] 認知症疾患の生前病理予想のtrial and error2023

    • Author(s)
      小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第42回日本認知症学会
    • Invited
  • [Presentation] 画像診断を駆使して認知症の正確な診断に迫る-前頭側頭葉変性症-2023

    • Author(s)
      小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第42回日本認知症学会
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者の幻覚・妄想の臨床-妄想症被害型の臨床-2023

    • Author(s)
      小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第42回日本認知症学会
    • Invited
  • [Presentation] 前頭側頭葉変性症における[18F]SMBT-1 PET所見2023

    • Author(s)
      小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 平岡宏太良, 冨田尚希, 四月朔日聖一, MESFIN Berihu, WU Yingying, 武田和子, 草場美津江, 菊池昭夫, 渡部浩司, 麦倉俊司, 古川勝敏, 石井賢二, 加藤隆司, 原田龍一, 古本祥三, 岡村信行, 田代学
    • Organizer
      第42回日本認知症学会
  • [Presentation] 新規PET薬剤[18F]SMBT-1を用いたAD疾患連続体の進行予後予測に関する早期観察結果2023

    • Author(s)
      田代学, 平岡宏太郎, 冨田尚希, 石木愛子, TEKEA Berihu, WU Yingying, 原田龍一, 菊地飛鳥, 武田和子, 草場美津江, 菊池昭夫, 古川勝敏, 渡部浩司, 麦倉俊司, 小林良太, 川勝忍, 石井賢二, 加藤隆司, 古本祥三, 岡村信行
    • Organizer
      第42回日本認知症学会
  • [Presentation] 認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告 20232023

    • Author(s)
      田代学, 平岡宏太良, 冨田尚希, 小林良太, TEKEA Berihu, WU Yingying, 原田龍一, 菊地飛鳥, 武田和子, 草場美津江, 菊池昭夫, 古川勝敏, 渡部浩司, 麦倉俊司, 川勝忍, 石井賢二, 二橋尚志, 加藤隆司, 古本祥三, 岡村信行
    • Organizer
      第42回日本認知症学会
  • [Presentation] 認知症患者の食問題と人工栄養経路選択に関して在宅支援専門職が捉える実情と課題2023

    • Author(s)
      齋藤朝子, 徳田喜恵子, 小林良太
    • Organizer
      第42回日本認知症学会
  • [Presentation] 認知症診療における総合病院精神科医に求められる役割2023

    • Author(s)
      小林良太
    • Organizer
      第36回日本総合病院精神医学会
  • [Presentation] 実臨床におけるせん妄の予後・死亡率に関する評価アイテム 予備的,後方視研究2023

    • Author(s)
      渋谷 譲, 小林 良太, 沼沢 卓真, 豊嶋 豊樹, 林 博史, 曽根 稔雅, 森岡 大智, 鈴木 昭仁, 川勝 忍
    • Organizer
      第36回日本総合病院精神医学会
  • [Presentation] レビー小体病を背景とした老年期精神障害2023

    • Author(s)
      小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第38回日本老年精神医学会
    • Invited
  • [Presentation] 老年精神科医不足の現状と課題-大学教員の立場から-2023

    • Author(s)
      小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第38回日本老年精神医学会
    • Invited
  • [Presentation] レビー小体型認知症を背景としたうつ病の一例-臨床経過や画像バイオマーカー所見の変化についての考察-2023

    • Author(s)
      森岡大智, 小林良太, 川勝忍, 坂本和貴, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第38回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 高齢発症両側側頭葉限局萎縮患者の左右側頭葉症状の経時的変化2023

    • Author(s)
      小林良太, 川勝忍, 坂本和貴, 村川智実, 森岡大智, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第47回日本高次脳機能障害学会
  • [Presentation] アルツハイマー病を背景とした進行性非流暢性失語の症候と画像2023

    • Author(s)
      小林 良太, 伊藤 さゆり, 川勝 忍, 村川 智実, 坂本 和貴, 森岡 大智, 鈴木 昭仁
    • Organizer
      第47回日本神経心理学会
  • [Presentation] 『右優位型意味性認知症とsemantic behavioural variant frontotemporal dementia』右優位型意味性認知症の臨床・病理2023

    • Author(s)
      川勝忍, 小林良太, 森岡大智, 坂本和貴, 鈴木昭仁
    • Organizer
      第47回日本神経心理学会
    • Invited
  • [Presentation] 精神科医のための認知症診療のピットフォール-画像診断の立場から-2023

    • Author(s)
      小林良太
    • Organizer
      第119回日本精神神経学会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi