• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Prediction of diagnostic and functional outcomes for at-risk mental state (ARMS) using event-related potentials (ERPs) and sleep EEG.

Research Project

Project/Area Number 22K07554
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

樋口 悠子  富山大学, 学術研究部医学系, 講師 (60401840)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 努  富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (60345577)
笹林 大樹  富山大学, 学術研究部医学系, 講師 (80801414)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords精神医学 / 早期診断 / 精神生理学 / 睡眠医学 / 事象関連電位 / 不飽和脂肪酸 / 早期介入 / 統合失調症
Outline of Annual Research Achievements

計画書通り、15歳から30歳のサイコーシス発症リスク状態(以下、ARMS),および比較対象として健常コントロール,初発統合失調症のデータを収集した。それぞれ年間10人の収集は順調に行われている。また、これまでに研究にエントリーしていた患者のフォローアップについても順調に行えている。神経生理学的データとして、安静時脳波,聴覚オドボール課題によるP300,ミスマッチ陰性電位(MMN)の収集を継続している。特に安静時脳波については、多施設共同研究に参画したことによりデータの共有が行えるようになり、ビッグデータによる解析が行えている。更に、聴性脳幹反応のデータを新たに取得し始めたことにより、マルチモダルなデータ解析が行えている。睡眠脳波は、令和4年度に簡易デジタル脳波計を用いて約10名の健常者のデータを測定した。令和5年度は患者1名、健常者4名についてデータを追加した。多価不飽和脂肪酸濃度測定は順調に収集・解析ができている。今年度は2篇の原著論文を公表した。臨床症状/認知機能検査についても、問題なく収集できている。嗅覚機能検査は、院内の規定によりコロナ渦以後データ収集が行えなくなったため、中止した。マルチモダリティによるデータをサポートベクターマシンにより解析し、ARMSの将来の転帰を予測するための分類器を作成、原著論文として公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2年目の目標としての年間各症例10例づつの新規のデータ収集ができている。フォローアップデータの収集についても順調である。学会や論文による成果公表が継続して行えている。

Strategy for Future Research Activity

今後も、目標数のデータ収集に努める。解析については機械学習による解析を中心に継続していく。
他施設共同研究で得られた安静時脳波、聴性脳幹反応についても解析を進めていく。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響を受け海外の学会発表は見送ったことおよび国内学会についてもオンラインでの発表があり、予定よりも旅費が少なかったため繰越金が生じた。次年度は複数の雑誌での成果公表を予定しており、繰越分は掲載料の支払いに使用する予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Relationships between erythrocyte membrane mono- and poly- unsaturated fatty acid composition and clinical/cognitive indices in antipsychotic-free schizophrenia patients2024

    • Author(s)
      Higuchi Yuko、Takahashi Tsutomu、Itoh Hiroko、Sasabayashi Daiki、Sumiyoshi Tomiki、Suzuki Michio
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2024.1361997

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nomenclature for psychosis risk in Japan: Survey results from high-risk individuals, caregivers, and mental health professionals2024

    • Author(s)
      Takahashi Tsutomu、Katagiri Naoyuki、Higuchi Yuko、Nishiyama Shimako、Arai Yu、Tagata Hiromi、Lavoie Suzie、McGorry Patrick D.、Nelson Barnaby、Yung Alison R.、Boldrini Tommaso、Nemoto Takahiro、Mizuno Masafumi、Suzuki Michio、Polari Andrea
    • Journal Title

      Schizophrenia Research

      Volume: 267 Pages: 373~380

    • DOI

      10.1016/j.schres.2024.04.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction of psychotic disorder in individuals with clinical high-risk state by multimodal machine-learning: A preliminary study2024

    • Author(s)
      Takayanagi Yoichiro、Sasabayashi Daiki、Takahashi Tsutomu、Higuchi Yuko、Nishiyama Shimako、Tateno Takahiro、Mizukami Yuko、Akasaki Yukiko、Furuichi Atsushi、Kobayashi Haruko、Takayanagi Mizuho、Noguchi Kyo、Tsujii Noa、Suzuki Michio
    • Journal Title

      Biomarkers in Neuropsychiatry

      Volume: 10 Pages: 100089~100089

    • DOI

      10.1016/j.bionps.2024.100089

  • [Journal Article] Analysis of polyunsaturated fatty acids in antipsychotic-free individuals with at-risk mental state and patients with first-episode schizophrenia2023

    • Author(s)
      Le Anh Thi Phuong、Higuchi Yuko、Sumiyoshi Tomiki、Itoh Hiroko、Sasabayashi Daiki、Takahashi Tsutomu、Suzuki Michio
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 14 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1188452

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Resting state hyperconnectivity of the default mode network in schizophrenia and clinical high-risk state for psychosis2023

    • Author(s)
      Sasabayashi Daiki、Takahashi Tsutomu、Takayanagi Yoichiro、Nemoto Kiyotaka、Ueno Maya、Furuichi Atsushi、Higuchi Yuko、Mizukami Yuko、Kobayashi Haruko、Yuasa Yusuke、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • Journal Title

      Cerebral Cortex

      Volume: 33 Pages: 8456~8464

    • DOI

      10.1093/cercor/bhad131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anatomical variations in the insular cortex in individuals at a clinical high-risk state for psychosis and patients with schizophrenia2023

    • Author(s)
      Takahashi Tsutomu、Sasabayashi Daiki、Takayanagi Yoichiro、Higuchi Yuko、Mizukami Yuko、Akasaki Yukiko、Nishiyama Shimako、Furuichi Atsushi、Kobayashi Haruko、Yuasa Yusuke、Tsujii Noa、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 14 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1192854

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 閾値下サイコーシスにおける認知機能 -5年間の縦断的検討.2023

    • Author(s)
      樋口悠子, 住吉太幹, 西山志満子, 水上祐子, 赤﨑有紀子, 高橋 努, 鈴木道雄
    • Organizer
      第17回日本統合失調症学会; 2023 Mar 25-26; 東京
  • [Presentation] Prediction of psychotic disorder in individuals with clinical high-risk state by multimodal machine-learning.2023

    • Author(s)
      Takayanagi Y, Sasabayashi D, Takahashi T, Higuchi Y, Nishiyama S, Tateno T, Mizukami Y, Akasaki Y, Furuichi A, Kobayashi H, Yuasa Y, Takayanagi M, Noguchi K, Tsujii N, Suzuki M.
    • Organizer
      Annual Congress of Schizophrenia International Research Society; 2023 May 11-15; Toronto.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 複数のモダリティを用いた精神病性障害の発症予測に関する研究.2023

    • Author(s)
      高柳陽一郎, 笹林大樹, 高橋 努, 樋口悠子, 西山志満子, 立野貴大, 水上祐子, 古市厚志, 小林春子, 高柳みずほ, 湯浅 悠介, 野口 京, 辻井農亜, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第17回日本統合失調症学会; 2023 Mar 25-26; 東京
  • [Presentation] Analysis of Polyunsaturated Fatty Acids in Antipsychotic-Free Individuals with At-Risk Mental State and Patients with First-Episode Schizophrenia2023

    • Author(s)
      Le ATP*, Higuchi Y, Sumiyoshi T, Itoh H, Sasabayashi D, Takahashi T, Suzuki M
    • Organizer
      第17回日本統 合失調症学会; 2023 Mar 25-26; 東京
  • [Presentation] 早期サイコーシスにおけるミスマッチ陰性電位を用いた予後予測. シンポジウム「ミスマッチ陰性 - 123 - 1) 電位の精神疾患におけるバイオマーカー応用」.2023

    • Author(s)
      樋口悠子, 住吉太幹, 高柳陽一郎, 立野貴大, 中島 英, 金子直史, 水上祐子, 赤﨑有紀子, 笹林大樹, 高橋 努, 辻井農 亜, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第119回日本精神神経学会学術総会; 2023 Jun 22-23; 横浜.
  • [Presentation] At-risk mental stateにおける併存精神科 診断とQOL.2023

    • Author(s)
      高橋 努, 樋口悠子, 笹林大樹, 水上祐子, 赤﨑有紀子, 西山志満子, 鈴木道雄
    • Organizer
      第42回日本精神科診断学会; 2023 Sep 22-23; 富山.
  • [Presentation] 精神疾患ハイリスク状態の呼称に 関する質問紙調査.2023

    • Author(s)
      高橋 努, 樋口悠子, 西山志満子, 水上祐子, 赤﨑有紀子, Andrea Polari, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第42回日本精神科診断学会; 2023 Sep 22-23; 富山.
  • [Presentation] 初回エピソード統合失調症にお けるその後の再燃の予測: 関連する因子の検討.2023

    • Author(s)
      笹林大樹, 高柳陽一郎, 高橋 努, 樋口悠子, 古市厚志, 小林春子, 野口 京, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第42回日本精神科診断学会; 2023 Sep 22-23; 富山.
  • [Presentation] 赤血球膜不飽和脂肪酸組成を用いた統合失調症の教師あり学習による判別.2023

    • Author(s)
      樋口悠子, 高柳陽一郎, Le Thi Phuong Anh, 伊藤博子, 笹林大樹, 高橋 努, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第42回日本精神科診断学会; 2023 Sep 22-23; 富山.
  • [Presentation] 精神症発症危険状態および統合失調症における島回の粗大形態特徴.2023

    • Author(s)
      高橋 努, 笹林大樹, 高柳陽一郎, 樋口悠子, 水上祐子, 赤﨑有紀子, 西山志満子, 小林春子, 辻井農亜, 野口 京, 鈴木道 雄.
    • Organizer
      第26回日本精神保健・予防学会; 2023 Nov 25-26; 千葉.
  • [Presentation] 精神疾患ハイリスク状態の告知に関する質問紙調査.2023

    • Author(s)
      高橋 努, 樋口悠子, 西山志満子, 水上祐子, 赤﨑有紀子, Andrea Polari, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第26回日本精神保健・予防学会; 2023 Nov 25-26; 千葉.
  • [Presentation] 精神症 発症危険状態の入眠時における認知的・身体的覚醒の影響2023

    • Author(s)
      西山志満子, 山藤奈穂子, 安田 幸, 宮崎 剛, 樋口悠子, 高橋 努, 山田真帆, 中嶋仁紗子, 松井祥子, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第26回日本精神保健・予防学会; 2023 Nov 25-26; 千葉.
  • [Presentation] 富山県におけるat-risk mental stateへの早期介入~ Consultation and Support Service in Toyama (CAST) ~.2023

    • Author(s)
      水上祐子, 西山志満子, 樋口悠子, 高橋 努, 鈴木道雄
    • Organizer
      第26回日本精神保健・予防学会; 2023 Nov 25-26; 千葉
  • [Presentation] 早期サイコーシスにおけるミスマッチ陰性電位のバイオマーカーとしての意義と今後の展望. シンポジウム「精神疾患バイオマーカーとしてのミスマッチ陰性電位(MMN)」2023

    • Author(s)
      樋口悠子, 住吉太幹, 高柳陽一郎, 中島 英, 金子直史, 長澤和也, 水上祐子, 赤﨑有紀子, 笹林大樹, 高橋 努, 辻井農 亜, 鈴木道雄.
    • Organizer
      第53回日本臨床神経生理学会学術大 会; 2023 Nov 30-Dec 2; 福岡

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi