• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

統合失調症の概念形成および記憶統合障害に関与する神経基盤の計算論的検討

Research Project

Project/Area Number 22K07612
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

松本 有紀子  日本医科大学, 医学部, 講師 (80647131)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords統合失調症 / 認知神経科学
Outline of Annual Research Achievements

統合失調症患者と健常者の自然動画提示下fMRIデータを用いてエンコーディング・モデリングを行い、得られた脳内意味表象から各単語を頂点とする脳内意味ネットワークを構築した。統合失調症の意味分化異常の発現メカニズムを明らかにするため、この意味ネットワークにおいてスケールフリー性の解析を行った。次数分布がべき則に従う場合、少数の頂点が非常に多くの接続を持ち、多くの頂点が少数の接続しか持たないというスケールフリー特性を持つことになる。この次数分布の検証に加えて、類似した属性を持つ頂点同士が接続する傾向を表すassortativityの解析を行い、ネットワーク構造の組織化と頑健性を評価した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

MRIデータに基づく脳内意味ネットワーク解析は、更なる解析手法の検討を要するが概ね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降も引き続きデータ解析を行い、論文化、学会発表を行う。

Causes of Carryover

被験者リクルートと出張が少なかったため、旅費及び謝金が予定を下回った。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 【統合失調症の未来-研究と治療】脳ネットワーク 統合失調症における脳内意味ネットワーク異常と連合弛緩2023

    • Author(s)
      松本 有紀子, 高橋 英彦
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 286 Pages: 583-587

    • DOI

      10.32118/ayu28606583

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi